こんなお気楽記事をアップするのは不謹慎かもですが
何が起こっても生きてる限り前を向いていかなければいけないのです
と、言い訳したところで、先日のGGでのくじの結果がこちら
おしぼりセット
キッチンくじだったから下位景品も使えるものばかりだったのに
その中で我が家で1番使わないであろう景品が当たってしまうという悲劇
あ~ん、リベンジしたいぃぃぃ
昨日の訃報は今夜お通夜だそうです
亡くなったお友達のご主人は「あまりたくさんの人に知らせないで」と
幼馴染の一人に連絡したらしいのですが(旦那はその幼馴染4人組の一人)
いつの間にか、どういうルートでか、高校の同級生(お友達のご主人とは同じクラスになったことがない)
にも広まったようで、お通夜はプチ同窓会の予感
という訳で、私は遠慮することになりました
旦那よ、夕飯は家で食べるんだよね
急遽同級生とどこぞに繰り出すなんてことにならないよね
昨日の訃報に触れて、明石やさんまさんの
「生きてるだけで丸儲け」という言葉が身に沁みております
今朝7時過ぎに旦那のお友達から旦那の携帯に電話があって
先月約10年ぶりにお話しできたと書いていたお友達が亡くなったそうです。
年末から容体が悪くなっていたらしいです。
先月2回会う機会があって、2回目は薬局で薬剤師さんの説明を受けてる時だったので
話はできなかったけど、元気で、笑顔で手を振り合ったのに…
それが最後になるなんて夢にも思ってませんでした。
お友達は癌を患っていて、転移も既にあるとは聞いていたけど、元気そうだったのに…
宮崎での1番最初のお友達、安らかに眠ってください。
そんな日に(決まっていた日ではあるけど)旦那の再就職が決まりました。
めでたいけど、素直に喜べない。
昨年の11月末だったか12月頭だったかに発売されたチョッパーとのコラボ品
中旬頃にGGに行ったら跡形も無く消えてました
その後クリスマス時期と正月時期に特設コーナーで売ってたらしいけど
(旦那と長男の目撃談)そんな人混みの時期には私はイオンには行けず
すっかり諦めていたら先日GGにありました
レターセット
プチタオルも欲しかったんですが、さすがにそれはありませんでした
特設売り場で目撃した長男が「ぬいぐるみは欲しいと思った」と言っていたんですが
だったら買ってこいよ~、もちろん私のために
もっとも長男がチョイスするのはキティさんの帽子を被ったチョッパーの方でしょうが…
チョッパー帽を被ったキティさんのぬいぐるみはありましたが
さすがに手が出ませんでした
先週の土曜日だったと思うんですが、トイレから出てきた旦那がまた言いました
「麦わら一味の中にウソップがおらんやん」と…
長男と「親父がウソップを知ってた」とそりゃあ驚きましたよ
ただ残念ながらフランキーも居ないことには気付かなかったらしい
というかフランキーの存在を知っているかは不明
ちなみに我が家のペプシネックスのおまけのフィギュアは12体で終了しました
それでも私的には満足なラインナップが揃ったので
トイレに行く度ににやにやしております
ただしトイレットペーパーが3段残ってる間は麦わらの一味は陰に隠れて見えません
昨日買ったI LOVE HELLOKITTYシリーズの続きです
トング
サラダの盛り付けにもお役立ちのこれですが、麺の取り分けの神ですわ
不器用な私が菜箸で麺をすくおうとすると、持ち上げた瞬間に滑り落ちるんです
現在、昨年生協で買ったトングを愛用中なので、当分は観賞用です
うちの旦那は昨日、買ったばかりの自転車の鍵を乗車2回目にして失くしました
サイクリングから帰ってどこに置いたのかわからないらしいです
たぶん家の中のどこかにあるだろうし、予備もあるからいいんですけどね
そんな旦那は先日とある鍵を握っていながらその鍵を探していて
次男に「親父ももう終わったな」と言われたらしいです
これって『サザエさん』で波平さんが眼鏡を頭にのせたまま
眼鏡を探しているようなものです
ちなみにその自転車は「長男に譲る」前提で買ったらしいです
というのもアパートに引っ越して以来自転車通勤している長男は
現在次男が高校の頃の通学自転車に乗っているからです
ちなみに自転車での通勤時間は15分だそうです
かなりの大通りを走ることになりますが
宮崎では「そんな細い道も」というくらいほとんどの歩道が車歩道なので安心
ところが、友人に聞いた話によると、N高生はN高校近辺の歩道は車歩道であるにも関わらず
通行してはいけないことになってるらしいのです
理由は近所に小学校があるため、小学生にぶつかってはいけないから
でもN高生の登校時間は7時前後で、その時間に登校している小学生は皆無で
自転車の高校生が車道を走ることで通勤途中のドライバーにとっては
迷惑極まりない状態らしいです
昨日ふつふつと旦那に対する怒りが湧いたので
約1ヶ月ぶりにGGに行ってきました(奴は昨日イオンに行っている)
先週発売になった LOVE HELLOKITTYシリーズの新作が気になってて
その中から厳選した(笑)こちらをお買い上げ
メジャースプーン
ハートの形がいと可愛ゆす
ターナーとレードルも欲しかったんですが、ターナーはともかく
レードルの形がだと可愛いけど使いにくいだろうってことで…
というか、くじや過去のI LOVE HELLOKITTYシリーズの在庫が在るんですけどね
他にも買ったものもあるし、くじも引いたんですが、それはまた後日に…
帰りに買い置きのトイレットペーパーを持って帰ろうと後部座席の後ろを開けたら
サンリオの袋がどんと鎮座しておりまして
中を確認したら、惨敗したくじの景品でした
景品にレッグウォーマーがあったので、おそらく1年くらい前の物
明日にでも残りのお買い上げ品と一緒に回収してきますかね
私、いい年こいて(これに続く話はたくさんあるんですが…)
ニッセンのキティさんのおパンツを愛用しております
生地も股上の深さも穿き心地が良いのです
先月、袖付き毛布を買った際に新年用に新しいセットを購入しておりました
ただし、柄をキティさん単独ではなくサンリオキャラのもので…
深く考えもせず、キティさんのものと同デザインの柄違いだろうと思いこんで…
ところが大晦日から不浄状態だったので先週やっと新しいおパンツを穿いてみたら股上が浅くて
柴田理恵さんの和漢箋のCMに出てくるお腹の弛みの下の部分までしかないんです
当たり前だけど、4枚セットの全部がその丈なんです
というわけで、現在昨年の古いおパンツを穿き続けておりますが(未だ不具合があるわけではないので)
また予備に買っっとかなくちゃねぇ
今朝『平清盛』第2話を見ながら旦那と話していて気付いたんですが
今クールのドラマって私にとっては「毎日がイケメンパラダイス」
日曜日の『平清盛』で松ケン、玉木宏様
月曜日は『ステップファザーステップ』の上川さん
火曜日は『ストロベリーナイト』の関ジャニの丸ちゃん、西島さん
水曜日は『ダーティママ』の上地くん
木曜日は『エンディングプランナー』の山P
金曜日は『恋愛ニート』の蔵ちゃんに『13歳のハローワーク』のTOKIOの松岡くん&関ジャニの横ちゃん
そして土曜日は(世間では月曜日だけど)『ラッキーセブン』の松潤~
あぁ、幸せ~
日曜日に次男と旦那が白髪について話していて
旦那が「俺、最近白髪が減ったんだよなぁお母さんは」などとのたまうので
言ってやりましたわよ
「そりゃああんたは仕事辞めて毎日遊んで暮らしてるんだから白髪も減るだろうけど
その分私は生活が不安で不安で益々白髪が増えとるわ」と
それを聞いても旦那は笑うだけ…ムカつくわぁ
一応いくつか再就職試験を受けていて、ひとつは3次の合否待ちなんだけど
そこに就職できても給料は前職の半分以下だから貧乏生活は続くのです
退職金を握ってる(投資とかしてて全額現金で残ってるわけじゃないらしいけど)旦那は
毎日昼食は外食で(本人は300円くらいの蕎麦だと言ってるけど)、ほぼ毎日パチンコして
最近はほぼ毎日温泉に行ってて、しかもその全ての行動にガソリン代がかかってて
自分はそんな生活してるくせに…と思うとほんとムカつくわ
芳香剤、はっきり言って大好きです
公共の乗り物の中の他人のコロンの香りは大嫌いですが
家の中の芳香剤はプンプン匂ってる方が好きです
だけど従来の芳香剤は最初だけはプンプン匂うのに
1週間も過ぎると鼻を近付けてやっと香りに気付く程度になってしまうので
しばらく置き型のものは使っていませんでした
先週近所のドラッグストアがリニューアルして、売り場の配置が変わってしまったので
探し物をしてたら目に付いたのがセンサー付きのスプレー芳香剤でした
CMで見て興味があったので、トイレ用をつい買ってしまいました
未だ1週間未満なので当然プンプン匂ってます
1週間超えても日に何度かスプレーされるので期待できるのではないかと…
と、そこはいいんですが、例の人感知センサーというのが謎なんです
確かに朝晩はトイレのドアを開けたらプシュっとスプレーが出るんですが
昼間は無反応
1度スプレーされたら20分間は反応しないとは書いてありましたが
昼間私一人の時に20分以内にスプレーされたわけはないんですが…
人感知というより照明&ドアの開閉に感知してるのでしょうか
ま、反応しない時は強制的にスプレーボタンを押せばいいんですけどね
昨日の『理想の息子』も面白かったです
何故か今朝私が見ていたら、また旦那がリビングに降りてきて
しばらく一緒に見ていて「これ、笑える」と気に入っておりました
「このドラマはキスマイのたいぴ~目当てに見とるのじゃ」と言ったらどん引きしてましたが…
今日の『平清盛』で玉木宏様が出てきますわね
はい、今年の大河のお楽しみは松ケンではなくこのお方でございますとも
だから先日の「源義朝が討たれるまでかも」という発言に繋がるのでございます
松田翔太くんも好きなんだけどなぁ
ただ、早々に法皇姿になられたら嫌だなぁ
年明けから頑張って食べてます
もちろん骨そしょう症予防です
私の場合はそれ以前に変形防止の骨強化のためですけどね
年末まで「ダノンビオ」のドリンクタイプを飲んでました
ドリンクタイプの方が消費しやすいんですが、骨強化のためならしょうがない
昨夜の『13歳のハローワーク』は面白かったです
何故か私が見てる時にたまたまリビングに来た旦那がずっと一緒に見てました
22年前の関ジャニの横ちゃんが22年後の古田新太さんってこと
続きが楽しみでする
これは今日の診療費の金額です
何故わざわざまで付いているのかというと
先月までの3ヶ月間の1回の診療費の10分の1以下だからです
たぶん10月にこれと逆の記事を書いたと思うんですが
9月まで1回500円くらいだったのが10月から4~5千円に跳ね上がっておりました
1番の原因は「アクアセル」とかいう「銀」が入った抗菌シートを傷口に貼っていたからだと思います
その上、診療明細にも傷口の洗浄に使う精製水が〇mlとか薬の〇〇が〇mlとか
詳細に記されていたので「洗浄水まで金取るんかい」と思ったものでした
だけど公的病院では経営も厳しいだろうからそれもしかたないと思っていたところに
いきなりこの金額
「はい」「210円」と思わず聞き返してしまいました
しかも診療明細には「診療費」としか書かれてませんでした
昨日「削除してしまった」と慌てた『ダーティママ』はごみ箱フォルダに残ってました
これで全話録画&保存できますぅ
今夜の『13歳のハローワーク』と明日の『理想の息子』もとりあえず録画です
今夜長男が帰ってくるらしいです
昨夜旦那に電話があって「飯よろしく」と言われたらしい
先週も金曜日の夜、仕事から帰って、パジャマに着替えて帰宅して
翌土曜日に昼ご飯を食べてからアパートに戻ってました
パジャマにジャンパー羽織った格好で…
まぁ、帰ってくるだけマシと思うべきか…
昨日から始まった『ダーティママ』ケーブルテレビで録画して今朝見ました
そりゃあもちろん上地くんが出てるからですわ
私は毎回編集画面でチャプター分割した状態で本編の部分のみを見ます
たまに本編にCMが食い込んでたり、その逆でCM枠に本編が食い込んでたりするので
チャプターの前後は早戻しで確認しています
そうやってほぼ見終わって、来週の予告がCM枠に入っていたので
その部分を更に分割しようとしていた時に悲劇が起きました
分割する部分で停止ボタンを押したら、画面に「次の〇〇を見る」とか出ているんですが
そこでメニューボタンを押して「編集・ダビング」で決定ボタンを押したつもりだったのに
押し方が悪かったのかリモコンの向きが悪かったのかメニュー画面が出ずに
その場の画面にあった「この番組を削除する」で決定を押してしまったようなのです
再度メニュー画面を出して、ドラマのフォルダを開いたら、キレイサッパリ無くなってました
全話録画してDVD-Rに保存するつもりだったのに…
水曜10時の日テレドラマって宮崎で〇ヶ月遅れでも放送されたっけ
確か『Mother』は芦田愛菜ちゃんで話題になって2クール遅れくらいで放送された気が…
とりあえず来週以降も録画予定ですが、結構「all or nothing」な性格なので
見たら消すドラマになっちゃうかもです
そうなったらDVD-Boxが欲しくなる~
欲しいDVD-Boxが増えていくだけ~
内科の受診日は通常金曜日なのに、今月は何故か木曜日の今日でした
というのも内科の先生が気を利かせて皮膚科の受診日に合わせてくれてたつもりだったからなんですが
本来木曜日は皮膚科の外来日ではなくて
12月までの先生が患者数のあまりの多さに手術の合間に診てくれてただけで
今月から皮膚科もまた金曜日になっていたんです
という事情は内科の先生も知っていたのに(先月口頭で確認してた)
何故か木曜日に予約されていたのでした
まぁ、そこまではこの際「良し」といたしましょう
先月金曜日に28日分のお薬を処方されたので、明日の朝の分までお薬はあるんです
それなのに今回処方されたのは29日分
お医者さんって賢いから医者になれたはずなのにアホなのかしらん
1日分の差で500円くらい支払いが多くなるんだけどな