最近美容と健康の為に(笑)粉末のスムージーを飲んでる私
(代替ダイエットではなく、単に昼食時のお飲み物)
ドレッシング用の泡立て器みたいなマドラーを使っていたけどイマイチな混ざり具合なので
シェイカーが欲しいなぁと思っていたら、・・・有った
次男が置きっぱなしにしていたプロテイン用のシェイカー
振って混ざれば用途は何だって良いんだよね
一応次男にメッセージで確認してめでたく私物になりました
やはりシェイクした方がキレイに混ざった気がする
先週髪をカット&染めに行って、担当の理容師さん(40代女性)が言ってたんですが
そういう年齢になってもお一人様ではファーストフードにすら入れない人って居るんですね
私なんて、そんなこと言ってたら外食ランチ頻度が月1とか2になってしまう
(その方が経済的には良いんだろうけど、生活に潤いってものも欲しいんだよぉ
)
パスタとかのオサレ~なカフェランチなんて皆無になってしまう
そういうお店に一緒に行ってくれそうなお友達は皆お仕事してるんだもん
一人は…なんて言ってたら食べたいものが食べられない
という訳で、私は行く
ムーナだって一人で行ってやる
ただ、ムーナはカロリーが危険なので最低でも10日は我慢しよう
予想に反してあまり減ってない嵐ガチャポン
我が町では嵐のファンが少ないのか(まさかそんなことはないでしょうけど…)
「非正規品には手を出さない」という賢明なファンばかりなのか・・・
という訳で、2度目のトライ
櫻井くんVer.再び…
すんなり第1希望の松潤が出るとは思ってないけど、できれば他メンのが良かったな
現在パパ絡みでオトナ~な人達の中で1番話題に上っているからかしらん
本日は半日寝込んでおりました
たぶん風邪のせいなのでしょうが、頭が痛くて…
風邪、雨、睡眠不足が重なればそうなるよね~って感じです
今日は長男とムーナ佐土原店に行きました
何故今回は近い大島店じゃないのかというと、雨だから・・・
大島店の段差は私にとってギリギリの高さなので雨だと危険な気がして・・・
前回と同じチーズナンセット、だけどドリンクはカロリー気にして今回は烏龍茶
これが1番安くてチーズナンが食べられるセットなんだもん
今日は父の日ですね
昨日旦那は深夜まで留守だったけど、次男夫婦が父の日のプレゼントを持ってきてくれました
結婚すると変わるのねぇ
っていうか、お嫁様様なんだけどね
昨夜次男のお嫁さんのKさんとスマホで直接繋がりました
ネットで嫁・姑問題をいろいろ見てるから「程良い距離をとらねば」と
こちらから電話番号とか聞いてなかったら
向こうが次男から番号を聞いてメッセージを送ってくれました
ま、これで調子に乗らないように気をつけないと…ね
昨日の夜にしまむらアプリから届いたチラシを見て開店時間に合わせて行ってきました
お目当ての品はこちら
チラシにはマイメロVer.もあって、そっちが目的で行ったんですが
マイメロVer.は黒しかなかったので、こっちにしました
夏物の黒Tって裏返しに干しても日焼けするから…
ゴールドのラメプリントがツボです
上下で900円って嬉しい価格です
ブラトップの上に羽織るのに良さげなカーディガンとブラウスも900円
明日は長男とムーナでランチです
次男とムーナでランチしてから毎日明日を楽しみにしてました
さぁ~て、明日は何を食べませう
先日のお片付けで掘り出した物は他にもいくつかあって
買った当初(頂いた当初)に撮影してアップしたかもしれないけど
携帯のカメラの性能が良くなったので再度撮影しましたブレスレット
私の腕も大いに関係しているのでしょうけれど
ガラケーの頃の画像はプリントしたりPCで拡大してみたらヒドイものでした
物はそのうち劣化して処分しないといけなくなるから
お気に入り程画像で残しておきたいものですよね
デジタルだと嵩張らないし…
その分データとして消える危険もあるけれど…
昨夜生ごみを新聞紙で包んで、今朝の回収に向けて専用の袋に入れて袋を閉じた後で
旦那がバナナを食べたのでバナナの皮という新たな生ごみができました
しょうがないので水切りネットをセットした三角コーナーに入れて
もう1枚水切りネットを帽子のように被せて蓋にしました
やっぱ蓋付きの三角コーナーを買うべきかな
虹色ポーチュラカの中でひとつだけ複色の子
できることなら、このタイプの花が7色あったらいいのにな
11時半就寝5時50分起床の日々が連続10日
さすがにここ数日は午後から猛烈に眠い
しかしここで昼寝をすれば、夜眠れなくなって翌日また睡魔に苦しむ
というパターンがわかりきっているので耐えるしかありません
土曜日には朝目が覚めるまで眠れるはず、…たぶん、…きっと…
あと2日、頑張れ、私
『重版出来!』も『世界一難しい恋』も終わってしまいました
毎クールのことだけど、お気に入りのドラマが終わるのはやはり寂しい
今のところ次クールで特に楽しみにしているドラマが無いのは何故だろう
とりあえず見られるドラマは全部見る予定ではありますが…
現在カランコエの半数は咲き終わって花が無い状態ですが
半数は新しい花芽が開花しています
上のステファニーとその下のピンクの八重子ちゃんは激似
まぁるい濃いピンクちゃんは直径2cm強の大輪ちゃん
さすがにもう新しい子は要らないかなぁと思ってはいるのですが
見かけても絶対に買わないという自信は全くありましぇん
今日は朝から子宮頸がんの検診
保健所の駐車場には絶対に停められないと思って、運動公園の駐車場に停めて
帽子被ってマスクしててくてく歩いて行ったら暑かった
検診のお知らせに「パンツは避けて」と書いてあるのに
相変わらず2~3割のパンツ率…どういう神経なの
問診票のHPV検査希望欄に※※が付いてたから対象者じゃないんだと思ってて
検診の後に銀行に行くつもりでお財布の中に小銭しか入ってなかったのに
「対象者ですよ、折角だから受診してください」と言われても
今日に限って千円も入ってなかったんだってば~
とんだところで恥かいた
舛添さん、やっと辞めるんだそうですね
現在の世界はここまでのすったもんだが全てネット上に残るから
将来お子さん方の障害にならないといいけどね
今朝の可愛い子ちゃん
注:何度「公開する」にしても公開されず
やっとアップできたと思ったら記事がほぼ消えていた
ということで、ざっくり書き直すと、只今私が風邪っぴきです
次男から移されたわけではなく、次男が風邪で来た時点で私も喉が痛かった
喉の痛みが引いてホッとしていたらがっつり風邪になってました
明日は子宮頸がんの検診日
お天気は大丈夫そうだけど、私は大丈夫なのか
とりあえずマスク着用ですにゃ
小心者なので「風邪で検査結果が悪くなったりしないよね」なんて
アホなこと考えて心配になってます
ただ今地味にお部屋のお片付けをしているんですが
随分前にお友達からプレゼントして頂いててしまい込んでいた
ストラップを発掘しました
なんて好みのど真ん中なんだろう
幸い現在使用中のiPhoneケース(21個目)
にはストラップホールが付いていたので早速装着いたしました
グッズは使ってなんぼです
熊本の震災以来スーパーの棚から消えていた我が家の大好きな納豆が
やっとやっと棚に並ぶようになりました
今まで気にしたこともなかったけど、この納豆の製造元は熊本県にありました
復活できて良かった
頑張って、熊本
昨日の新聞に載っていた、向こう30年以内に震度6以上の地震が起こる確率
宮崎県は43%
明日は我が身
どこでどんな状況で被災するかわからないけど
家で命が無事だった時用の備えはしておかないとね