ハブ ア ナイス doi!その2

たまあに振り返ったことや、ちょっと考えたことを綴ってゆきます。

雑賀崎に春がやって来る5

2022-04-30 21:07:30 | プチ旅行

雑賀崎の方には、海だけでなく
和歌山市内の景色も
見渡せる休憩所があります。

以前ここを訪れた時は、
お水を持ってくるのを忘れていて、
お茶でカップヌードルを作った
という思い出があります。
これが意外においしく、
「伊右衛門ヌードル」と呼んでいましたねえ。
とはいえこれ以降は作ってませんけど・・・。

ここからは和歌山城が見えます、
という案内が立っています。



なかなか肉眼では見にくいのですが、
カメラで遠距離撮影をしたら見えていました。
いいところですねえ。

ここで休憩していると、
以前ここで感じた
人の気配のことを思い出します。
休憩しながら
「ああ人が来たから、邪魔にならんように
ヌードルを食べて」っとしていましたが、
人は一人も来ていません。
へんやなあ。

じゃ食後にお茶を追加で温めようかと
思って火をつけると、またまた人の気配。
ああ、火が邪魔にならんようなところに
置かないとなあと移動させると、
あれ?やはり人は来ていません。

なんかこの事件が印象的で、
かえってネットを見たら
このあたりが心霊スポットで
あることを知ったのです。

そんな話をしていると、

「doironさんには感じるんやねえ。
私なんか今日も二人の人が
いてただけで何も感じなかった」
というのです。

「え~~?ふたり!一人しかいなかったやん」

と聞いてた我々がぞくぞくしました。
いやあこんなおどろく話はびっくりです。
も、もしかして「桜満開やったねえ」
なんて話にならないかと
ドキドキしたくらいです。

結局まあ勘違いだったという話に
なったのですが、それにしても
やはりある意味心霊スポットかもしれません。

それにしても、ここの岬の先端の桜は
見事でした。



咲いてるときにもう一度来るかと、
心の底では思いが花開いていたのでありました。

まあこれで雑賀崎台場は
いろんなことで満喫しましたね。
それでは最後に車で雑賀埼灯台の方へと
向かうことにしましょう。

いったん歩いて雑賀の町並みを下り、
車へと戻ってゆきましょう。
街並みを降りていくのは
ここからいけるかなと下りはじめましたが、
どうも道が行き止まりです。
向こうの道に出ようとすると、
家の中を通るような感じです。
これはいかん、道に迷ったと、
また戻ってゆきます。



別の道から下りに入ります。
あれ?登って来る時にはこんな道を
通ったかなと思いながらも
とりあえず下り道を探して降りていきますと、
何とか港に出ることができました。
郵便局や宅配便、新聞社など
大変でしょうねえ。



恐るべき日本のアマルフィです。

では車に乗り込んで灯台を目指します。
廃屋満タンの建物の横を抜け、
突き当りが雑賀埼灯台です。

以前はもっと寂れた感じだったのに、
かなり整備されていますねえ。
こんな夕日のスポットまで
設けられています。



灯台に登ってゆくといい景色ですねえ。
遠くの景色や、海には島も
たくさん見えています。

おっ、なんと沼島まで見えるようです。
この日は少しガスってましたが
島影は見えていました。

海風を受けながら、
気持ちいい景色を楽しみましたね。

灯台を終えたら、
帰り道のところにあるお店に向かいます。

名前は「さんまや」です。

灰干しサンマがいいそうです。
皆さんはサンマを、
doironはホッケを買いましたよ。

和歌山でホッケがとれるのかと
驚きましたが、そうではない様でした。

でもうまかったなあ。
こうして雑賀崎に春を求めて
やってきたプチ旅。

雑賀崎にももう春はすぐそこって感じで
とても気持ちい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする