髑髏フラワー

ママの口ぐせお花はドクロ!

NHK『MUSIC JAPAN』6月13日(日)観覧レポート

2010-06-30 | ライヴレポート
もうずいぶん前になってしまうが、6月13日の日曜日。
NHKの『MUSIC JAPAN』の観覧に行ってきた。

結論から述べると、終了後に呆然とするほど面白かった!

記憶が定かではないが、生放送の客席に座ったのは初めてだったかもしれない。
本番前の緊張感、MCをしている間のステージ転換の速さ、クレーンのカメラや、ステージ下のカメラ、ハンディカメラがめまぐるしく動いている姿。演者が次から次へと出てくる展開など、その場にいなくては分からないモノを沢山見れた。

開場は16時で、開演は17時(番組の放映は17時15分から)。

会場であるNHKホールの前には、パフュオタである証の「ピンクTシャツ」を着ている人がチラホラ見える。
いや、チラホラというか、かなりいた。
それ以外のパフュTシャツを着ている人も多く見かけたので、他のアーティストさんのファンよりは、断然に多かったと思う。
もちろん、自分は着ていかなかった。ごめんなさいかしゆか。

観覧当選はがきには、座席の場所は記されていない。
入場する際に、ランダムでチケットが手渡される。
私は「C3-21」というチケットをゲットした。
座席に向かってみると、2階席の中央。ステージを真正面から見下ろせるど真ん中だった。
紅白歌合戦をやっている会場だと思うと、相当に広いホールだと感じるが、実際に座席に座ってみると、ステージも近いし、それほど大きなホールだとは感じられない。ただ、天井はとても高い。
ステージの上に大きなモニターがあり、左右にもモニターが設置されている。
俯瞰好きの自分としては、かなりいい席だと思った。

ざわざわしながら開演を待つと、10分前くらいだろうか。ADの方がステージに上がって、いわゆる「前説」を行った。
本日の出演者の名前を読み上げていく。
当選はがきには書かれていなかったアーティストさんの名前が上がり、さらには放送後、次週分の収録までがあると分かり、会場の熱気は上がった。
ADの方は、8年目らしく手馴れた感じで会場を温めた。

収録も含めて、当日の出演者。
豪華すぎて目がくらむ。

阿部真央
加藤ミリヤ
キマグレン
坂本冬美×水樹奈々
TUBE
つるの剛士
Perfume
ヒルクライム
(収録)
ハニーエルデイズ
ガリレオガリレイ

この時に分かったのだが、Perfumeの応援団も多いが、水樹奈々さんの応援団も多いということだ。しかもかなり熱い人達だ。

放映2分前ほどになって、会場に緊張感が走る。

「それでは、MCをご紹介しま~す!」
ADの紹介で、青井アナウンサー、関根麻里さん、Perfumeの3人がテケテケとステージに登場!

会場は凄まじい熱狂。

半分くらいの客が立ち上がる。
挨拶を済ませて、青井アナと関根さんが下がる中、Perfumeの3人は残る。
熱狂を見たのっちが「凄い!皆さん立ち上がって!」と言うと、全員が立ち上がった。

ステージに残った3人は、フォーメーションを組む。
驚くべきことに、Perfumeはトップバッターだ!
ADが「拍手!」と客席に合図を出し、会場はグルーヴする。

Perfumeの「不自然なガール」で、生放送はスタートした。

「エレクトロ・ワールド」で聴かれるような「オイ!オイ!」というコールが聴こえる。やりすぎじゃろ。

モニターには、放送している映像が流れているようで、「不自然なガール」の歌詞が流れている。

もう、何と言うか興奮してあまり覚えていない。
一瞬で終わった。

それからは、本当に目まぐるしく進んだ。
テレビで見ている分には普通に歌い手が歌って帰っていく構成だが、それを目の前で生で見ているのだ。
どこか一つでも間違いが発生すれば、放送に障害が起きる。
それ故に生じる緊迫感があった。

深く印象に残ったのは、青井アナの紳士ぶりだろうか。
司会が終わって、袖に入るときに、MCの女性陣をしっかりとエスコートしているのが見えた。
そして、青井アナは長かった。ともかく縦に長い。
攻撃を加えるとすれば足だろう。

関根麻里さんもやはり可愛い。
後半の収録の時に、顔がずっと映される場面があり、そこでニコ~っと笑った笑顔が良かった。結婚したい。

そして、パフュの3人はもうなんと言いますか。

姿勢が美しい。

他の人達が姿勢が悪いのだろうか?と考えると、特にそうでもないのだが、3人の姿勢の美しさは特に印象に残った。
これはダンススキルから来るものなのだろうか??
収録では、ちょっとした待ち時間などに、観客の声援に応えて手を振ったりしてくれた。
結婚したい。

緊張する生放送が終わると、後半は収録が始まる。
収録になったとたんに噛みまくる青井アナ。
3回ほど噛んでいた。会場からはブーイングの嵐。
「どうせ放送では流れないから」的な発言で会場を煽る青井アナ。
収録なので、イマイチな部分は平気で撮り直しが始まる。

当然ながらパフュ目当てで行ったのだが、他のアーティストさんたちも素晴らしく、一瞬でも気が抜けない、楽しい時間を過ごせた。
これだけ豪華なメンツを見られて、こんなに楽しい時間が「無料」というところが凄まじい。
毎度毎度観覧に応募している人がいるそうだが、その人の気持ちが分かる。
次回があれば応募したいが、今回の当選が最後なのかもしれない。

結論。
かしゆか好きッス!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かしきあの日…。 | トップ | 【緊急再掲】Perfumeの新作を... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかったッス! (kakky)
2010-07-01 22:52:10
髑髏さん、こんちは。

当日、渋谷から会場までストーキングした者ですw

2階席が当たったんですね、しかも真ん中とは!

俯瞰好きは存じておりましたが、

そんなベスポジとわっ∑(゜Д゜ノ)ノ

自分は3階席の前から3列目真ん中辺りでした。

興奮状態で開始早々、Perfumeでしたから

危うく転落しそうになりましたwww

最後と言わずに、機会があったら

また申し込みましょうよ、ね♪







返信する
楽しかったッスね! (髑髏フラワー)
2010-07-02 17:10:43
kakkyさん。

こんちは~。
入場の時に3列になりましたよね?
なんだかあれで振り分けられたような気がします。
いや、実際には分かりませんがw

3階でも十分に近かったですよね?
あの会場だったら、最後尾でもカモン!です。

次回があれば、申し込んでみますよ~♪
返信する

コメントを投稿

ライヴレポート」カテゴリの最新記事