※このブログは、2008年に違うサイトに載せたものを再編集したものです。
<京乃とうふや藤野>でランチをした後は、東京ミッドタウン内のサントリー美術館へ移動して<ロートレック展 パリ、美しい時代に生きて>を見ました。
サントリー美術館 <ロートレック展 パリ、美しい時代に生きて> 3月9日まで
https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2008_01/index.html
リトグラフが多く展示数も多かったです。<黒いボアの女>・<赤毛の女(身づくろい)>などが私は好きになりました。
展示数が多かったのでちょっと疲れてしまいました・・・。
この後は、21_21 DESIGN SIGHTへ移動して<200∞年 目玉商品展>を見たのですが、そのことは、今度書きます。