どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『川村記念美術館のレストラン』なのだ

2009年03月09日 | 美味しいもの(~2022年)

※このブログわ 2009年に違うサイトに載せたものを再編集したものなのだ

<マーク・ロスコ 瞑想する絵画>を見たぼくらわ レストランと庭園探索をするので 美術館に再入場が出来るように 受付で チケットにハンコを押してもらうのだ

まずわ 庭園を見たんだけど 今わ 菜の花しか咲いていなかったのだ








ぼくの写ってない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
  

ちょっと残念だったけど かわりに ノラ猫ちゃんを発見したのだ



はじめわ こっち向いてくれなかったけど・・・



ぼくわ ノラ猫ちゃんと お話しして 仲良くなったのだ


他のお写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
  


庭園探索を終えて お腹が減ったので 美術館内のレストランで食事をしたのだ

ぼくらわ <フィットチーネ、アスパラガスとイタリア産ベーコンのクリームソース ¥1000>を注文したのだ


パスタのUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)


思ったよりお腹にいっぱいになったし 美味しかったのだ


あと ぼくらわ 利用しなかったけど 広場前に 本格薪窯ピザ屋台<ピザフォルノ>が来ていて ピザを食べることが出来るのだ
 
 

ちょっと休憩して ベンチで休んで 白鳥さんなどを観たのだ



えこうの持っているカメラわ このUPが限界なので 一眼デジカメが欲しいのだ





美術館入口にある 作品の前でも パシャなのだ



再度 美術館に入って また観賞したのだ



前のブログに載せたけど ギャラリートークの時間となったので 美術館に戻って ロスコ―の作品を見たのだ

川村記念美術館わ ちょっと遠いけど ぼくと えこうのオススメ美術館の1つなのだ機会があったら ぜひ 観に行ってほしいのだ


これわ 帰り際に撮ったもので 太陽の光がいい感じだったのだ




今回も素晴らしい作品が見れて良かったのだ

ありがとうございますなのだ