<ブリューゲル展>を見たぼくらわ 根津駅方面に10分くらい歩いて<根津 釜竹>でランチをしたのだ
根津 釜竹
http://kamachiku.com/
食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13020252/
お店に着いたのわ 12時過ぎだったけど 待たずに入れたのだ
ランチのメニューわ 2種類で 「釜揚げうどん」と 「ざるうどん」があって ざるうどんの方わ 太打ちと 細打ちが選べるみたいなのだ
ぼくらわ <大盛釜揚げうどん ¥1026>をお願いしたのだ
まずわ 薬味などのおぼんが到着なのだ
ちょっと経って おつゆと ネギも到着なのだ
そして 釜揚げうどんも到着して 全部揃ったのだ
うどんの食べた方がメニューに載っていて「最初はだしうどん、順番で薬味(ねぎ→揚げ玉→唐辛子→生姜)をいれてください。」と書いてあったのだ
釜揚げうどんわ 太くて四角いおうどんで コシがあって 美味しいし つるりとドンドンいけちゃうのだ
ぼくらわ いろんな薬味を入れて どんどん うどんを食べ勧めたのだ
いろいろ試してみて 思ったのわ 下のお写真のように ネギと 揚げ玉の組み合わせが 1番好きかなぁ~ って思ったのだ
うどんのUPの写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
<根津 釜竹>わ 美味しいおうどんを食べられるし オススメだと思うのだ
ぼくらわ ざるうどんも気になっているので 再訪しようと思っているのだ
この後わ トーハク(東京国立博物館)に移動して<仁和寺と御室派のみほとけ -天平と真言密教の名宝->の『後期展示』を見に行ったんだけど そのことわ また 今度書くのだ