どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『sacra cafe.(ロールキャベツのトマトクリームソース)@清澄白河』

2008年12月07日 | 美味しいもの(~2022年)

※このブログは、2008年に違うサイトに載せたものを再編集したものです

<ネオトロピカリア>を見た後は、美術館を出て、清澄庭園の近くにある<sacra cafe.>へ行きました。(徒歩で10分くらい)

sacra cafe.
http://www.sacracafe.com/Sacra_Top.html

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13044831/




土・日・祝日は、12時開店なのですが、私が着いたのは、開店10~15分前くらいでしたが、もう10人位並んでいましたよ。(平日は11時30分開店です。)

座席数が12席(テーブルが6卓×2)なので、2順目になると結構待つかもしれないですよ。

私は、<ロールキャベツのトマトクリームソース(¥1000)>をいただきました。


サラダには、細かく刻んだ柿が入っていてビックリでした。もちろん、ロールキャベツや、かぼちゃのスープも美味しかったですよ。

※ランチドリンク、または、スイーツをを頼む時は、先に注文して下さいとのことです。(+200円で、コーヒー、または紅茶が付きます。ケーキは350円~)

あと、ランチタイムのケーキ等のテイクアウトは、お時間がかかるそうです。

いつもなのかは、わかりませんが、店内にアート作品が置いてありました。(点数は3点ほど)キレイでした。


食事、ケーキなどを食べて、アート作品を楽しめる<sacra cafe.>オススメだと思いますよ。


この後は、また東京都現代美術館に戻って<森山大道 ミゲル・リオ=ブランコ 写真展>を見たのですが、そのことは、今度書きます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。