どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『カレーレストラン シバ@稲毛(西口)』なのだ

2015年05月24日 | 美味しいもの(~2022年)

<歴代館長が選ぶ 所蔵名品展>を見たぼくらわ 稲毛駅で途中下車をして 西口からすぐ近くにある<カレーレストラン シバ>でディナー(夕食)を食べたのだ

カレーレストラン シバ
https://curry0shiba.wordpress.com/

食べログのページ
http://tabelog.com/chiba/A1201/A120104/12000017/




ぼくらわ 検見川の<シタール>大神宮下(船橋)の<サールナート>幕張の<デュワン>で食べたことがあるから 千葉で有名なこのお店も行って見たかったのだ

ディナー(夕食)にわ ちょっと早い17:30くらいに着いたけど もう7~8割くらい席が埋まっていたのだ

ぼくらわ 3種類のカレーが楽しめる<サービスターリ ¥1350>をお願いしたのだ


※<サービスターリ>わ <選べるカレー(5種の中から1つ)> + <選べるザク(3種から1つ)> + <ベジタブルカレー> + <ダールスープ> + <ヒンアチャール> + <ターメリックライス> + <チャイ(またはコーヒー)付き>のセットなのだ

メニューに載っていたけど<サービスターリ>わ 『ダルバード』といってネパールの定食スタイルだそうなのだ

<選べるカレー>を サラサラでスープ状の『チキンカレー』にしたのだ



<選べるザク>わ 追加料金のかからない『ほうれん草のザク』にしたのだ



あと <ベジタブルカレー>・<ダールスープ>・<ターメリックライス>のお写真も載せるのだ







<サービスターリ>の食べ方なのだ



その通りにやってみたのだ


ちょっと見栄えが ちょっとあれだけど 単品で食べるよりも 混ぜた方が味が複雑になって 旨さが増す感じに思えるのだ

ぼくらがチョイスしたカレーわ そこまで辛くないものだったからだけど 混ぜると 辛さが和らいで 辛いのが苦手えこうにわ ちょうどいい味で なんか体に良さそうな味だと思ったのだ


食べている途中に<アイスチャイ>を持ってきてくれたのだ


銀色のコップだからか 冷え冷えになっていて カレーの美味しい余韻を味わいながら チャイを飲んで ごちそうさまなのだ


料理のUPの写真を載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
 


<カレーレストラン シバ>わ 油脂を控えた あっさり仕込みのカレーだそうで ライスに合うカレーを提供しれるし 体にいいカレーが食べれるのだ

ぼくらわ <サービスターリ>を頼んだから お値段がいったけど 1000円以下のメニューもあるみたいなのだ


今回も素晴らしい作品を見れたし 美味しいものを食べることが出来て 大満足だったのだ

ありがとうございますなのだ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。