※このブログは、2008年に違うサイトに載せたものを再編集したものです。
<没後40年 レオナール・フジタ展>を見た後は、<菌類のふしぎ展>に行く前に、科学博物館内のレストランでランチをしました。
私は、<オムハヤシ(100食限定)¥700 >を食べました。
お手頃価格なのですが、ちょっと量が少ない涙もうちょっと量があれば・・・。でも、美味しかったですよ。
この科学博物館のレストランは、席によりますが、展示物(動物の骨格)を観ながら、食事が出来ますよ。
この後は、<菌類のふしぎ>を見たのですが、そのことは、今度書きます。
最新の画像[もっと見る]
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前