※このブログは、2008年に違うサイトに載せたものを再編集したものです。
<国立科学博物館のレストラン>でランチをした後は、<特別展 菌類のふしぎ きのことカビと仲間たち>を見ました。
国立科学博物館 <特別展 菌類のふしぎ きのことカビと仲間たち> 2009年1月12日(月・祝)まで
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2008/mysterious_fungi/index.html
この<菌類のふしぎ>は、写真撮影OKなので、写真を撮りました。(一部撮影不可あり)
入口にもやしもんのキャラがお出迎えです。
展示物の写真
琥珀化石
光るキノコ?
キノコの展示(レプリカもあり)
触る展示もありました。
匂いを嗅ぐ展示も
マツタケはいい匂いでしたが、トリュフは臭く感じました。
紫外線に反応する菌?
これ以外にも色々な展示がありましたよ。
もやしもんのキャラの落書きもあって、隠しキャラみたいに分かりづらいところにあったので、頑張って探してみました。
もやしもんのフィギアのたくさんありました。
あと、皆さん、気づいてないのですが、お手洗いにも、もやしもんのキャラがいました。
写真でごまかした感がありますが・・・結構面白かったです。
私は、もやしもんのキャラを撮影することに夢中だったので、再度観に行こうと思っています。
この後は、五反田のミュージアムラボで<ファン・ホーホストラーテン 《部屋履き》>を見たのですが、そのことは、今度書きます。
最新の画像[もっと見る]
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前