咲く前って・・・ つぼみとか?と思われそうです。
いや、そうではなく、、昨日(5/26) うちにあるガクアジサイが少し色づいているのを見て..
小雨の降る日暮れ前、これ↑を撮影しました。 装飾花に赤味が出ています。 一昨日は気付きませんでした。
まだまだ「咲く前」の状態ですが、これから日に日に色づき、また花(ま、萼片ですけど)も増えてきて、6月になる頃には十分観賞に堪えるアジサイになっているはずです。
そこで、今回はそうなる前のアジサイを撮ろうと。 色が出始めた初日、二日めくらいのを狙って。
で、毎年、咲き始めのアジサイを撮らせて貰っているうどん屋さんへ行きました。 昼食を兼ねてです。 店に入る前、チラッと見たところ・・ かなり咲き進んでいて、がっかり。 .. うどんが不味い。
こういうのを撮ろうと思ったんじゃない.. 思惑が外れたと感じましたが、沢山あったのであちこち探しました。
やはり花が濃すぎる。 3日遅かったな。 でもせっかくだから、何枚か撮りました。
装飾花が八重のアジサイもあった
「咲く前」という条件なので、両性花の部分はまだ咲いてません。 実際、この場所のは全部、装飾花(じつは萼です)のみ開き、色が出て、両性花(ほんとの花)はまだ蕾でした。
ただいつも思うのですが、毎年一度は見ているこのアジサイが「ガクアジサイ」なのかどうか、はっきりしません。
上の写真をよく見て欲しいのですが、両性花(雄しべ 雌しべを持つ花)の蕾、と思われる部分から装飾花らしき花(萼)が現れつつあります。
そもそも自分は、いわゆる手まり咲きの、よく見るアジサイについて何がどうなってあのアジサイの姿になるのか これまでしっかり観察してきてない (>_>) 。
蕾に見える部分が開くと、全部装飾花.. って可能性もあるような。 行く頻度の少ないうどん店だから、今季判明するかどうか。
こっちの、周りが八重になってるほうはガクアジサイ(もちろん園芸品種)だと思います。
さて、ここのアジサイから離れて最近撮ったいろんな花
ルドベキア・タカオかな。 あまり興味ないです。
キンシバイの類いが咲き始めている。 これはビヨウヤナギ。
それから..
この木の花は最初迷ったんですが、ネズミモチですね。
ネズミモチと迷うのが「トウネズミモチ」ですが、2本の雄しべの出る角度が浅くて、ほとんど平行なのがネズミモチ。
また、
ネズミモチの花の雄しべの葯は、互いに向き合います。 (トウネズミモチは向き合わない)
咲く前、というより咲き始めたウズアジサイ。
最後。 これ・・ キク科までは判る。 花径2センチと小さかった、、う〜〜ん、ミヤコワスレにしておこう