予報の通り、東京は昨日20:00頃から雪が降りましたね。
大分良くなった風邪に、ちょっと足を延ばして。2駅先から戻った19:00にはまだ雨だったので、私は何一つ困る事無く。家で「もっと降って欲しいなぁ」と、降ったり止んだりする雪に気を揉んで?いました。
日が変わる頃にはかなり降っていて道路にも積もって来たな、という感じだったのに。3:00過ぎに見たらば積もっていた雪は消え雨も止み、雲の間から青い(紺)空と煌煌とした月が;
「あ~もう駄目(?)だ~;」という事で。早々(?;)に寝ました。
何しろ2年ぶりの降雪(積雪)なので、懐かしい。雪国の雪景色では無く、神田の広い通りに雪が舞う(出来れば大雪;)のを、また見たかった。
(なに故か)
実像の雪に、重ね合わせたかったイメージ、が有ったからなのですが。
「雪の降る音の無い朝」
それはもう書き終えているものなので。
『これ位で我慢しとけ』(?)て、ところだね、と諦めました。
まぁ、単純に「見たい」だけ、も、なんですけど。^^;
(続く?)
大分良くなった風邪に、ちょっと足を延ばして。2駅先から戻った19:00にはまだ雨だったので、私は何一つ困る事無く。家で「もっと降って欲しいなぁ」と、降ったり止んだりする雪に気を揉んで?いました。
日が変わる頃にはかなり降っていて道路にも積もって来たな、という感じだったのに。3:00過ぎに見たらば積もっていた雪は消え雨も止み、雲の間から青い(紺)空と煌煌とした月が;
「あ~もう駄目(?)だ~;」という事で。早々(?;)に寝ました。
何しろ2年ぶりの降雪(積雪)なので、懐かしい。雪国の雪景色では無く、神田の広い通りに雪が舞う(出来れば大雪;)のを、また見たかった。
(なに故か)
実像の雪に、重ね合わせたかったイメージ、が有ったからなのですが。
「雪の降る音の無い朝」
それはもう書き終えているものなので。
『これ位で我慢しとけ』(?)て、ところだね、と諦めました。
まぁ、単純に「見たい」だけ、も、なんですけど。^^;
(続く?)