レッスンの時やお客様に出す紅茶は、ルピシアのグランマルシェで購入したもの☕
オフの1日に友達を誘って行ってきました♪
試飲もいっぱいできたので、気になっていたフレーバーティーを色々飲んで決めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b3/e1633fa3333d7adf95437ce7d1d348a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e9/7f689c88fbe8a688dcf584af39dd0602.jpg)
吹上ホールの広い会場に
ご当地紅茶や健康重視、チャイ、フルーツポンチ🥭イメージのフレーバーとか…本当にいろいろあって飲みきれないほど
まずは、入り口で何が好きか色別になったシールを貼りましたよ
お茶も緑茶・白茶・黄茶・青茶・紅茶・黒茶など、発酵の仕方などで色の違いもあるようです
お茶の色と味を比べてみるのも、いつか企画してみたいです
私はお茶は日本茶も紅茶もなんでも好きですが、特にアールグレイ、チャイなどの少しくせがあるものも好き♥
スタッフの方も話しかけてくれて、一人でも楽しめそうでした
お茶だけでなく「紅茶におすすめのお菓子」コーナーも気になる食いしん坊の私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8e/539fd4754eb1e7258d39efebcf97c333.jpg)
紅茶といえばスコーンですが、意外と売っているところが少ないので、日持ちもするしまとめて購入
ピンときた時に買わないと、どこに売っていたかわからなくなりますね💦
友達とデニム×グレー コーデが一緒になりました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/21/22698eb53e1ac58558ca59cd13cdb0c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/21/22698eb53e1ac58558ca59cd13cdb0c8.jpg)
記念に写真でもと思っていたら…写真撮りましょうかと声をかけてくれて、ご親切にありがとうございました
※カラースクール&スタジオDAGUでのパーソナルカラー診断やカラーセラピーなどのご予約は下記をご覧ください。
******************************
colorschool&studioDAGU
**少人数・完全予約制**
「久屋大通」徒歩1分「栄」徒歩8分
名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704
スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu
お問い合わせ・お申込みお待ちしております→♠♠♠
LINE@で毎月ラッキーカラー配信してます♪
ぜひ♡お友達追加してくださいね
******************************
#e2041b 猩々緋(しょうじょうひ)
#e2041b 猩々緋(しょうじょうひ)