DAGU x DAGU_ハートフルドリンクセミナー 2010-05-31 23:59:18 | ├美食・食色 紅茶塾DAGUとカラースクールDAGUの初コラボ・イベント 『ハートフルドリンクセミナー』 無事に終わりました~ ハーブとカラーで人を癒す…新しい形のセラピー 自分分析の後、おいしいハーブティを飲む 見て楽しい、飲んでおいしい~そして、美容や健康にも良い リフレッシュ&リラックスで人をHappyにできる、素敵な時間でした 今後は多くの方に伝えていきたいなぁ~という二人の思いで、mixにコミュニティを作りましたので、興味のある方はぜひ参加してくだいね ■ハートフルドリンクmixコミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=5061323
Salon 2010-05-29 22:30:36 | インテリア|雑貨 明日2010.5.30.sun.11:00~ 友人の市ゆうじさんの雑貨店が、えびすビルパート1 2Fにオープンします! 今日はオープニング・レセプションに行ってきました すご~く人がいたので、あまり見ることができなかったのですが…近くなので、今度ゆっくり遊びに行こうと思います 写真はお店の入り口です フラワーアレンジは先日のイエローランチセミナーで、同じテーブルだったOさんに依頼されたそうです アバンギャルド&アーティスティックなパリっぽいアレンジが、Salonのイメージカラーはレッドで表現され、市さんも大絶賛 良い出会いとなり、素敵なアレンジを見ることができて、私もすごく嬉しくなりました 二人とも、すご~くセンスが良いんですよ □Salon 名古屋市中区錦2-5-29 えびすビルパート1 2F tel:052-253-9126 open:11:00~19:00 holiday:水・木
赤のTストラップサンダル 2010-05-29 00:49:34 | ファッション&ヘア・メイク 今日は久しぶりに朝ゆっくり~ 10分だけだけど…久屋公園の緑の中でサンドとコーヒーのランチタイム おかげで、SOSから脱出できそうです その後、矢場町へ出かけた時に松坂屋でセールをしていたので、赤いTスタラップサンダルを買っちゃいました サイドが赤・紺・白のトリコロールカラーで気にいってしまった 引き続き赤に魅かれる自分に少し恐怖を感じながらも、カラダはレッドでも、ココロはグリーンで 6月も忙しくなりそうですが、バランスをとりながら、赤い靴を履いて頑張ろう~っと('∀^o)
日本骨髄バンク ドナーカードの色 2010-05-28 00:15:49 | ひとりごと 先日 骨髄バンクのドナー登録をしました わずか2mLの採血で済み、HLA型(白血球の型9がコンピューターに登録されるそうですよ 写真がドナーカードです 明度差の大きい可読性の高い紺色の文字で、体内をイメージさせるやさしいピンク色の素敵なデザインだと思いませんか? そして、私の好きなスプリッド・コンプリメンタリーの配色 一緒に献血もしようと思いましたが・・・今回もだめでした ヘモグロビンの量が少なくないみたい11.8g/dL(標準値11.2~14.9g/dL)食事は気をつけているんですけどね~ ヘモグロビンと言えば、カラダの赤(動脈)や青(静脈)の色素 もしかして、イエベの人の方が量が少ないかもしれないので、自分のヘモグロビンの量を知っている方は、教えてくださ~い
緑が… 2010-05-26 23:12:50 | カラーセラピー・カラーキーワード 昨日からずっと緑が気になります 私のココロ SOSみたい(笑) 今日は専門学校で生徒が配色カードを貼っている作業の間に、AVATARAカラーボトルを使ってセラピーをしました 自分のココロもちょっとSOSなので、やろうかどうしようか悩みましたが、1年間で全員見るためには始めないといけないので頑張りましたよ~ 最後のクラスはSOSボトルを取る子が多くて…まだ子供なのに、いろいろ大変だったんだなぁ~と思うとココロが痛み、更に大打撃の私のココロ 一番多かったヒーリングカラーは、グリーン ありのままの自分、心のゆとり、自己コントロール、バランスが足りないと思う子が多かったです そして、夜は中部歌手協会様のミーティングにゲストとしてお招きいただきました 歌手のみなさんの好きな色は、ブルーがダントツで多かったです 声(のど)を表わすカラーですね