胡桃色に決定 2008-11-30 23:45:05 | ペット 我が家のカニンヘンダックスのノアール(黒)♀とショコラ♂から生まれた3匹の仔犬たち それぞれの行き先も決まり、我が家にはチョコクリームの女の子を残すことになりました ず~っと名前をどんな色名にしようか悩んでいたけど…6ヶ月経ってようやく『胡桃ちゃん』に決定 ノアールもショコラもフランス色名だけど、胡桃色は日本伝統色名です 甘え上手でとってもかわいいんですよ(*'▽')ノ)))♪ 色彩検定1級2次試験では慣用色名も出題されることがあります。 JIS慣用色名はマンセル参考値はあるもののPCCSへの置き換えは自分でしなければなりません。問題にマンセル数値がなければ、見た目で一番近い色に置き換えても良いので、問題を見て臨機応変に対応を。 2008年度も1級1次は全員合格おめでとうございます~2次も合格を目指して頑張りましょう!!
自分に似合うヘアカラー_ヒーリングサロン カザック 2008-11-27 21:25:00 | パーソナルカラー パーソナルカラー診断したら、自分にあったカラーリングをしてくださいね それだけで顔色がぐっと明るく、肌がキレイに見えますよ そして、自分に似合う色でメイクや服もコーディネイトしやすくなります 2008年おすすめヘアカラー ブルーアンダートーン(サマー・ウインター)の方はパープル・ピンク イエローアンダートーン(スプリング・オータム)の方はマット・カッパー 刈谷の『ヒーリングサロン カザック』さんで10・11月とパーソナルカラー診断の研修をさせていただきました ブラウンベースの明るいインテリアとやさしい雰囲気のスタッフの方ばかりなので、相談しやすい感じですよカラーアナリストのおすすめサロンです 自分に合うヘアカラーにしたい方はぜひ一度行ってみて下さいね。緑区からも15分くらいです ■healing salon Kazak 愛知県刈谷市井ヶ谷町沼田60-3 TEL0566-35-3775
大切なもの・・・クリスマスグリーン 2008-11-23 15:59:21 | カラーセラピー・カラーキーワード ソウル市内のブルー・レッド・ゴールドなどさまざまなクリスマスカラーを見て…一番長時間目に留まったのは、ホテルのロビーに飾ってあったこのやさしいグリーン ちょっと時代遅れのディスプレイだけど、このグリーンを眺めるのがなんだか心地よくて そして、帰国後の週末授業となった『アヴァターラ・エアミストコース』と『センセーション・トリコロールコース』も無事に終わり私のヒーリングカラーに浮上したのはやっぱりグリーン 周りで支えてくれている人や今年出会った新たな人間関係は、私にとってとても大切なものなので、その人間関係を安定させたいみたいです 今年はクリスマスグリーンをいっぱい楽しみたいなぁ~
shu uemuraのカラー&アロマ化粧水 2008-11-21 21:42:15 | カラーセラピー・カラーキーワード きれいでしょう~ シュウウエムラのディプシーウォーターをYさんからプレゼントでいただきました 実は乾燥する季節になり、授業の合間にスプレー化粧水がほしいなぁ~ってちょうど思っていたところなんです そのうえ、いただいたのは最近とっても気になる『ピンク』色 乾きを感じたとき、顔や髪にシュシュとスプレーすると、天然水溶性アロマのローズが優しく香り、気分もリフレッシュ(*^ー^)ノ☆。 Yさんはブルー(ローズマリー)を使ってるそうで、一緒に写真に撮らせてもらいました。 商品は全9色でとってもキレイカラーセラピーのヒーリングツールとしても使えそうですね
高級感漂う色は…_ソウル 2008-11-17 01:17:31 | 取材・掲載誌 韓国女性の美に対する意欲を見習わなくては・・・。 今回ソウルで大変お世話になったみかさんの紹介で『spa lei』に行ってきました 『프로간장게장』でズワイガニや生きたままのタコなどの魚介類を食べてから、いろいろとありまして~、ヨモギ蒸しが始まったのは00:20頃 深夜にもかかわらず、たくさんの女性が自分磨きをしていました 汗蒸幕、顔パック(きゅうり+漢方)、アカスリ、全身オイルマッサージ、髪シャンプーなどをしてもらい、ホテルには深夜2時頃もどったかなぁ~(^▽^;) 高級スパの看板は癒しのナチュラル感を入れながらもブラック。 『黒』はやはり世界共通の高級イメージのようですね。 日本では最近『黒』ブームということで、名古屋テレビ「up!」の取材があり、Yuko先生が『黒』についてコメントすることになっています18日(火)放送予定です。 名古屋テレビup 2008年11月18日(火) 『“黒”ブームは止まらない!?』 ソウル在住みかさんのブログ 『ソウルより愛を込めて』