エコバッグ 2008-03-28 22:30:28 | ひとりごと カラーアナリストの仕事柄毎月女性のファッション雑誌を本屋さんで時間のあるときにざっと目を通して、数冊購入しています。生徒さんの年齢層も幅広く、また好きなファッションイメージも様々なのでなるべく偏りはないように気をつけてはいるものの、ついついコラージュのしやすいものや自分の好みのものが多くなってしまいます。4月号は特別付録のついているものが多く、子どもの頃のように付録につられて数冊購入☆私の住んでいる名古屋市緑区はモデル地区で、昨年からレジ袋有料化になったにも関わらず、気に入るデザインのものがなく持っていなかったレジバッグですが、Domaniの付録もかなり素敵!!やっと小さな「エコ」ができそうです♪
表参道ヒルズ 2008-03-24 01:00:59 | ひとりごと 4月のオフィスリニューアルにむけて、自分もリニューアルしたくなり…週末東京へプチ出張に行ってきました。いつも東京出張はほとんどフリータイムなしですが、今回はほとんどフリータイム!!前から行きたかった『表参道ヒルズ』へようやくいけました。ここでしか買えないアート&スイーツのお店『SandO』のパンプキンクッキーをお土産に購入。独創的な同潤階はいいですねぇ~ カラーセラピーなどの授業はテキストも価格も同じだけれども、DAGUでしか体験できない授業がしたいなぁって思いました♪他にもいろいろな影響を…東京を感じて来ましたよ。 表参道ヒルズのロゴデザインは表参道の「参」の文字を記号化しマークにしています。そして、メインカラーのグリーンだけでなく、サブカラーAブルー、サブカラーBオレンジ、サブカラーCブラウンと決められています。
おいしいベーグルとクロワッサン_oggi 2008-03-22 23:29:14 | グルメ|お取り寄せ oggiでも紹介されました実家近くにあるおいしいパン屋さんTakeji Ooi Original Bakery美味しいものは評判になるんですね♪私のおすすめはベーグルで、何個でも食べたくなるほど噛めば噛むほど味があります。ネットでは予約も出来ないほどの人気みたいですので、遠方の方は気長にお待ちくださいね。お近くの方は場所がかなりわかりにくいと思いますが、コメダを目印にするとわかりやすいと思いますよ。姉と祖母がそれぞれ入院していた病院のちょうど真ん中にあり、病院をはしごするという憂鬱な気分も、ここのパンを食べるとちょっとホッとすることができました!! colorschool&studioDAGUもそんな存在になれたら良いなぁ~って思っています。
ビートップスタッフ_メイクレッスン 2008-03-15 08:08:58 | パーソナルカラー 2月末まで2007年度1年間させていただいた派遣会社「ビートップスタッフ」さんでのレッスンは、とても新鮮で楽しい仕事でした!! 参加者が満足するレッスンを目指して・・・『パーソナルカラー診断』、『メイクレッスン』、『カラー・オブ・ラブ』 今までネックだったメイクレッスンも担当者のUさんが親身になって一緒に考えてくれたおかげで、満足のいく内容となりました☆1人でかかえてしまうと柔軟な考えができにくくなってしまいますね。 レッスンで使っているプリオリコスメのメイク用品に会う前の私もそうだったなぁ~。 「似合う色を伝えるだけで本当にいいのだろうか?」 「好きな色を着ていくにはどうアドバイスしてあげればいいのだろう?」 プリオリコスメとの出会は、私のパーソナルでの問題をいろいろと解消してくれました☆ 化粧品だけでなくそれを創った人の想いやそれを伝える人の想いもしっかり影響を受けました☆ 納得した事にしか進んでいけない直感人間の私の想いが形になった「メイクカラーリスト養成コース」で、新しい1歩を踏み出すカラーアナリストがまた増えることになりそうで嬉しいなぁ♪
卒業制作_名古屋観光専門学校 2008-03-10 23:44:59 | 色彩検定・色彩学・配色 ブライダルビジネス学科ブーケ・メイク&コスチュームの卒業制作でのファッションショーで、今年は色彩検定2級のテキストを参考に考えてくれた。109~111ページで紹介されているファッションの8つのイメージ分類①エレガンス②ロマンチック③エスニック④カントリー⑤アクティブ⑥マニッシュ⑦モダン⑧ソフィスティケートから3つ選び、その場でヘアメイクを仕上げていく。写真はカントリー!!テキストが手元にある方は是非見比べてみて下さいね♪感激です☆