CTDじゃなくてOSごとフリーズがしょっちゅう
うーん
借り物の一体型デスクトップPC(Windows7 i5-2520M 内蔵グラフィック メモリ8G)を使って
プレイした場合、安定してプレイ可能
やはりWindows10上での安定性に問題あり
ところで無印Titan Questしかプレイした事がなかったので知らなかったのですが
装備の所で空白になってるエリアがあり、これなんだろうと思って調べたら
アーティファクトという強化アイテムみたいな奴だった
って事で現在レリックとチャーム集めに忙しい
やっとアーティファクトの1つ 星の心臓が完成
+4% エレメンタルダメージ
30 火傷ダメージ/3秒間
+4% エレメンタル耐性
+4% 総合速度
残念ながら微妙な性能
メインキャラは鉄板のHunting/Rogue
セカンドキャラはDefence/Warfare
序盤からセカンドキャラ作ったのは
アイテムを融通して倉庫に余裕を持たせるため
マウスはLogicoolのG300sを使って、キーボードのボタンを
マウス上で操作できるように設定したのでプレイが楽になった
ああ、 フリーズさえなければ・・・
うーん
借り物の一体型デスクトップPC(Windows7 i5-2520M 内蔵グラフィック メモリ8G)を使って
プレイした場合、安定してプレイ可能
やはりWindows10上での安定性に問題あり
ところで無印Titan Questしかプレイした事がなかったので知らなかったのですが
装備の所で空白になってるエリアがあり、これなんだろうと思って調べたら
アーティファクトという強化アイテムみたいな奴だった
って事で現在レリックとチャーム集めに忙しい
やっとアーティファクトの1つ 星の心臓が完成
+4% エレメンタルダメージ
30 火傷ダメージ/3秒間
+4% エレメンタル耐性
+4% 総合速度
残念ながら微妙な性能
メインキャラは鉄板のHunting/Rogue
セカンドキャラはDefence/Warfare
序盤からセカンドキャラ作ったのは
アイテムを融通して倉庫に余裕を持たせるため
マウスはLogicoolのG300sを使って、キーボードのボタンを
マウス上で操作できるように設定したのでプレイが楽になった
ああ、 フリーズさえなければ・・・