Dr南部の研究ノート

4アマ(電話級)/自動車免許/博士号/宅建/電工2種/簿記3級/危険物乙4/小型AT限定
持ち の おっさん

ウィッチャー3 → ウィッチャー2 プレイ日記

2023-06-28 | ゲーム
2023/06/28
ウィッチャー2 第2章に突入

マーカーが出ないクエストが数多くあって
どうしていいのかわからなくて
なかなか終わらなくてイライラする

2023/06/16
第一章の中ボスのカイランが倒せずに詰む

仕方がないので一時的にGod modeのMODを使いましたが
それでも中々倒せずに苦労しました

難易度設定がおかしすぎだろ


2023/06/15
ウィッチャー3を返品してしまったので
ウィッチャー2のプレイ再開

最初の村到着まで進めていたんだが
操作やストーリーを完全に忘れていたので
初めからやり直し

ストーリー重視なので
攻略サイト見ながらじゃないと
選択肢次第でリワードを貰えずに終わってしまう

このメンドクさがワシと合わなかった理由


2023/06/13

ウィッチャー1 をチュートリアルで
ウィッチャー2 を序盤で止めた ワシなので

神ゲーと言われている ウィッチャー3 を 未だ持ってないわけですが

ちょうどSteamでセール中

1676円

今年初めのセールの時の最安値は1117円だったので50%も高くなってる!!

調べたらバニラだとLVが上がらないみたいなので コンプリートエディションを購入




とりあえずチュートリアルをプレイ



ダメでした
このゲームとは合わない



という事で返金をリクエスト

1時間ちょっとで処理終了




スターフィールド用の資金にします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年7月 アニメ放送されるなろう系小説 紹介

2023-06-28 | WEB小説
続編は省いてます
抜けがあるかもしれません


・自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
https://ncode.syosetu.com/n7583de/
作者:昼熊 完結作品多数

完結済み

連載中に途中まで読んだ記憶がある
人外転生の先駆けとなったような作品


・レベル1だけどユニークスキルで最強です
https://ncode.syosetu.com/n2224dv/
作者:三木なずな

完結済み

有名なリセマラ作家で大量生産した作品の中で初めてのアニメ化

・おかしな転生
https://ncode.syosetu.com/n5864cn/
作者:古流 望

連載中

転生者がお菓子を作って問題を解決するという流れ

未完ですが続きが気にならないので
気軽に読める お手軽なろう作品


・聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~
https://ncode.syosetu.com/n8697cx/
作者:ブロッコリーライオン

完結作品

まずい液体を飲みながらダンジョンで鍛えて強くなるような話だったと思うが
主人公に全く魅力を感じなくて途中でブラバ

同作者の「レベルリセッター ~クリスと迷宮の秘密~」の方が面白かったんだけど
こっちは エタっちゃったんだよな



悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。〜ラスボスチートと王女の権威で救える人は救いたい〜
https://ncode.syosetu.com/n0692es/
作者:天壱

連載中 (第一部は完)

乙女ゲームの悪役王女に転生して
ゲームの知識で問題を解決していくという
テンプレど真ん中の作品

とにかく脇役の話が多くてなかなか話が進まないので
新規読者はブラバする人が多いと思う
メインストーリーだけなら内容は1/10ぐらいになりそう

気になったのは人名に普通名詞をつけてるので読みにくい
主人公:プライド 妹:ティアラ
そしてなぜかミドルネームがロイヤル

他にもツッコミどころは色々あるけど
更新頻度が多いから 整合性がおかしくなるのは仕方ないか

アニメ第1話見ましたが酷いな
超絶劣化ハメフラじゃん


実は俺、最強でした?
https://ncode.syosetu.com/n1321ez/
作者:すみもりさい

連載中 (エタってたけどアニメ化決定で連載再開したのかな?)

この作者の作品みたら題に「最強」って文字が入ってるものばかり書いているが

完結作品は1つだけで あとはエタという時点で
リセマラ作家を目標にしてるみたいです

その1つがアニメ化までいったのでリセマラ成功したようです


夢見る男子は現実主義者
https://ncode.syosetu.com/n2166fe/
作者:おけまる

連載中だが 最近は月1投稿

紹介文にはすれ違い青春ラブコメと書かれているが

2018年投稿開始なんだけど
いったい何年高校生活するつもりだよ

さすがにおっさんは読まないジャンル


わたしの幸せな結婚
作者:顎木あくみ

なろうをBANされて
番外編のみカクヨムにあります

実写映画化までされてたが全く知らなかった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Logicool G602 のチャタリング修理

2023-06-26 | 改造・修理・交換
PCでオンラインバンキングを使ってたら
エラーが出るので原因を調べていたら

マウスがチャタリングを起こして承認ボタンを勝手に連打したために
エラーが出てると判明

という事でチャタリングの修理をする事にしました

とりあえず手軽な接点復活剤で修理する事にしました

参考URL
https://yururimi.com/mouse_chattering/
https://windvoice.hatenablog.jp/entry/2016/08/28/091843



チャタリングを起こしてるのが左ボタンなんですがついでに右ボタンにも
KURE 2-26をマイクロスイッチの上からかけてクリック連打

KURE 2-26はプラスチックを痛めるらしいが
今の所 使ってて不具合が出た器具はない
これから買う人は普通の接点復活剤やコンタクトスプレーを買った方が汎用性がありそう

チャタリング確認サイトで調べてみたら
チャタリング 0 になりました

とりあえず これで様子をみます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベープ コードレス の 補修

2023-06-19 | 改造・修理・交換
昔 売っててディスコンになった ベープマットの器具だけど
スイッチとコンセントの接触が悪くなったので点検

コードレスという名前だけどバッテリー方式というわけじゃなくて
コンセントに直接刺すのでコードがないという意味のコードレス



4つの爪で止まってだけなので容易に分解可能







スイッチ部分がめちゃ汚れてる

全体をキレイに掃除してから接点復活剤(KURE 2-26)を塗って組み立て


スイッチはちゃんと動くようになったが
コンセントは角度によって接触が悪いのは変わらず


しかしベープマットって未だに売ってるんですね
マット交換がめんどくさい と思うんだけど根強いファンがいるみたい

ワシはただ単にマットの残りがあったから使ってるだけです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型ノート(SNE13) 2年間乗った感想

2023-06-12 | 車・バイク
新型ノートも発売から2年半以上経過して
すれ違う事が多くなりました

購入後2年経過した感想です

今 5ナンバー車の中で買うとしたら

新型セレナ(e-power)でしょうね

新型ノートの不満点がかなり改善されてます

コンパクトカーよりミニバンの方が人気だから
メーカーとしての 力の入れ方が違うのわかるが
あんまりじゃね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デス・ストランディング プレイ日記

2023-06-10 | ゲーム
デス・ストランディング DC版のプレイ日記

最終的バックパック装備
拡張バッテリー【Lv.3】(K7北配送センター親密度★5)
予備アモローダー (K7北配送センター親密度★3)
バックパックカバー【Lv.2】(コレクター親密度★4)

DC版で追加された装備で最後まで使えるのは グラビティグラブ 自動追従ロボ かなあ
サポートスケルトンは本当に序盤しか使わないから要らないっちゃ要らない

2023/06/10
久しぶりに起動してみたが高速道路等の設備はそのまま残ってた
起動してる時のみ時間が進むようで安心した


2023/01/24
メモリーチップ コンプ

まだ残ってる実績もあるけど
とりあえずこれで一旦終了します

他の積みゲーもやらないといけないから

2023/01/23
親密度がオール5になったので
メモリーチップの取り忘れを回収中

2023/01/21
ヒッグス戦はMGS4のラストバトル風殴り合い(でもMGS4より簡単)
その後はほぼシナリオを見るための演出

ビーチからなかなか出られずにイライラ
戦場でイライラ
長いスタッフロールでイライラ

という事でやっと終了


今までHGカスタムの武器が作れなかったので
なんでだろうと思ってたけど
これはエンディング後に作れるようになるんですね
攻略サイトに書かれてなかったからわからなかった

2023/01/19
国道がついに全線開通

配達人グレードは エキスパート・デリバラー

ストーリーはエピソード9:ヒッグスに入った所で止まってる


2023/01/13
まだ国道が完成しない
山岳地帯に行くほど資源コストがかかる(現実でもそうだけど)
この辺にいるミュールは国道の資源もってないから大変
完成にはみんなのチカラが必要

----------------------------------------------------------------------------------------

現在 まだ中部に留まってます

というのも
話が暗いので 進めても面白くなさそうなので
配送業務ばかりやってます

ジップラインが開放されたので
東部に戻ってジップライン配送網を作って
拠点全部を星5つにしました

現在 中部でジップライン配送網を構築中
あとは道路網を完成させるかなあ

こういうのはオンライン同期してないと楽できない

現在無料配布により
プレイヤーが増えているので
過疎るまでの間がチャンスだと思ってプレイしている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回カクヨムWeb小説コンテスト 受賞作品

2023-06-02 | WEB小説
https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_novel_008

カクヨムのサイトを見てたら バナーが目に留まったので覗いてみました


異世界ファンタジー部門大賞作品
底辺冒険者なおっさんの俺いまさらチートを持っていることに気付く 領地経営ゲームで現実も楽々ライフ

・いまさら設定 (十年目、帰還を諦めた転移者はいまさら主人公になるで 見たな)
・スキル『ゲーム』 (成長チートで<なんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです」のマイワールドみたいなものかな?)
 を 持っていたが使い方がわからなかった
・スキル『ゲーム』で日本食を取り寄せて うまい うまい する
・皇女と知り合って食べて強くなる黄金の木の実をもらう (進化の実みたいなものかな?)
・デイウォーカーの能力を得る
・エルフ(他国の姫)たちと偶然知り合って仲良くなる
・力がついたら イキリ始める

これが 大賞か

「ボ ボクチンも小説書いて応募しちゃくぞ」 と 創作意欲を湧かせる作品でした


現代ファンタジー部門大賞
庭にダンジョンができたと思ったら、魔物はいないし、資源も0でした。※ただし経験値だけはガンガンに貯まる希少ダンジョンらしいので、ちょっくらレベル上げして、よそのダンジョンを漁りにいきます。

題で あらすじがわかるので読む必要がないという 親切な作品でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする