Dr南部の研究ノート

4アマ(電話級)/自動車免許/博士号/宅建/電工2種/簿記3級/危険物乙4/小型AT限定
持ち の おっさん

ママチャリにグリップヒーターを取り付けてみた

2025-02-07 | 改造・修理・交換
バイク用にグリップヒーターを買ったのですが
冬場は長時間乗らないのでナックルガード+グローブで十分
という事で取り外しました

早朝に自転車に乗る事が多いので寒さ対策として
バイク用のハンドルカバーを取り付けているのですが
ハンドルがキンキンに冷えていて乗り出しがとても冷たい



そこでバイク用グリップヒーターをママチャリに取り付ける事にしました



電源はダイソーで昔買った 10000mAhモバイルバッテリーを
スマホホルダーを使って取り付けました






ウキウキしながら使い始めたのですが
使い始めて5分ぐらいでバッテリーが切れます

自宅に帰ってバッテリー残量を確認したら全く減ってない

原因を考えてみたのですが

このグリップヒーターの注意書きに
※ 本商品は5V2.1A以上の出力のUSBポート(別売り)への使用を前提に設計しています。

と 書かれてます

使ってるモバイルバッテリーは 
2ポート合計2.4A、1ポート最大2.1A という仕様なので
もしかしたら過電流の保護回路が働いたのかもしれません

売れ筋のAnker PowerCore 10000なら5V出力 2.4Aなので
大丈夫なのかもしれませんが・・・



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仁王 Complete Edition プ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

改造・修理・交換」カテゴリの最新記事