俺の車の純正オーディオはメーカーオプションで外部AV入力可能なんですけど
MP3を聞くのになぜこれを第一に考えなかったかというとディーラーでの取り付けが必要なんですよね
古い車だしそんなに金かけたくないと思っていたのですが
みんカラに取り付け情報があったので
それを見てメーカーオプションだけ買って自分でつける事にしました
結論から言うとオプション取り付け自体は簡単だったのですが、
AVケーブルをセンタートンネル内へ通す作業に難渋
って事で3~4時間ぐらいかかって無事完成
そこで車用のMP3プレイヤーをどうしようかと思っていたのですが
http://blog.goo.ne.jp/dr_nanbu/d/20070927
9年前に購入したもののワンセグの感度の悪さに倉庫行きになっていたギガビートV30Eを
使ってみようと引っ張り出してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8c/8cb61d5913e5fb9550f6093217d0c8f7.jpg)
今までMP3プレイヤーとして使った事がなかったので
とりあえずD&DでフォルダーごとMP3ファイルを入れてみて再生できる事を確認したのですが
フォルダーを認識しないため曲がごちゃまぜになってしまいました
WindowsMediaPlayerでフォルダーの内容のプレイリストを作成して転送して
まあなんとか同じような形になったのですが
これプレイリストの連続再生ができないんですよ
最初から連続再生用のプレイリストを作って転送しなきゃいけないとかめんどいので
ギガビートV30Eは再び倉庫行きになりました
MP3を聞くのになぜこれを第一に考えなかったかというとディーラーでの取り付けが必要なんですよね
古い車だしそんなに金かけたくないと思っていたのですが
みんカラに取り付け情報があったので
それを見てメーカーオプションだけ買って自分でつける事にしました
結論から言うとオプション取り付け自体は簡単だったのですが、
AVケーブルをセンタートンネル内へ通す作業に難渋
って事で3~4時間ぐらいかかって無事完成
そこで車用のMP3プレイヤーをどうしようかと思っていたのですが
http://blog.goo.ne.jp/dr_nanbu/d/20070927
9年前に購入したもののワンセグの感度の悪さに倉庫行きになっていたギガビートV30Eを
使ってみようと引っ張り出してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8c/8cb61d5913e5fb9550f6093217d0c8f7.jpg)
今までMP3プレイヤーとして使った事がなかったので
とりあえずD&DでフォルダーごとMP3ファイルを入れてみて再生できる事を確認したのですが
フォルダーを認識しないため曲がごちゃまぜになってしまいました
WindowsMediaPlayerでフォルダーの内容のプレイリストを作成して転送して
まあなんとか同じような形になったのですが
これプレイリストの連続再生ができないんですよ
最初から連続再生用のプレイリストを作って転送しなきゃいけないとかめんどいので
ギガビートV30Eは再び倉庫行きになりました