おとぎのお家と青い鳥

本ブログでは、主に人間が本来持つべき愛や優しさ、温もり、友情、勇気などをエンターテイメントの世界を通じて訴えていきます。

~青春うたものがたりシリーズ~ /「アメージンググレイス」 歌詞編

2008-07-06 23:18:39 | 人・愛・夢・運命・教育・家族・社会・希望

音譜私の書いている作品の中に「アメージンググレイス」歌の歌詞が多く使われているが、この歌はもともと讃美歌であり、ゴスペルの女王と呼ばれたマヘリア・ジャクソン(米国)を始めとする多くの世界中の歌手が、この歌を歌っていることくらいは知っていました。ただ、私がこの「アメージンググレイス」に非常に興味を持ったのは、やはり急性骨髄性白血病で2005年11月に38歳の若さでお亡くなりになった、本田美奈子さんの歌を聞いた瞬間からでした。
それは、私の妻が同じ38歳で乳がんになり、闘病生活を送っていたこともあるのかもしれませんが、まるで当時の私には本田美奈子さんの歌が天の世界から聞こえてきているように感じがし、天子が歌っているように思えました。
それから以降は、自分が書く作品の中には、多くの「アメージンググレイス」の歌詞(詩)を、直訳の内容には関係なく取り入れるようになりました。
ちなみに、日本の歌手では、元トワエモワの白鳥英美子さんを筆頭に、さだまさしさんや綾戸 智恵さん、中島美嘉さんなどがこの歌を歌っているようです。


音譜本日から、全国のみなさんの夢の実現や会社、仕事の悩みやなどの問題を解決してあげるお手伝いをするための、ニューベンチャーコンサルティングビジネス「日本夢づくり大学」を開催することになりました。ぜひ、一人でも多くの方々の参加をお待ちしていますので、一緒に明日の自分が幸せになるための夢づくりにチャレンジしてみませんか!!


1

「風のある町」

第7話/ 最後の肌の温もり
~愛の突然の死~

アメージンググレイス・・・
いつも僕のために 歌ってくれてた
君の歌が もう聞こえない
あの大空に 君が旅立ってから
だけどこの瞳(め)を 閉じれば
いつも僕のそばには 君がいる


第8話/ 永遠の別れ
~ひとりぼっちの通夜~

アメージンググレイス・・・
もう泣くのはやめて 愛しき我が子よ
眠りなさい このみ胸で
その涙と 傷の痛みが
心やすらぎ 消えるまで
天子の子守唄 聞きながら


――♪ただ、キミを愛してる・・・・・――

大学のゼミの授業中に、大輝の携帯電話の着信音(着歌/中島美嘉の「雪の華」)が教室中に鳴り響き、百合子から愛の症状に急激な異変が起こり、彼女の死を知らせる電話が入ったのは、彼が“風のある町”に帰ってから三日後のことだった。
「か、亀梨さん、あ、愛が今日の十三時二十五分に亡くなりました・・・」
「えっ!えっ!!えっ!!!」


Photo  1_6


「リトルサンタ」
~おばあさんの真心~

♪アメージンググレイス・・・
そんなに悲しい 顔をしないで
あの空を 見てごらん
風の音を 感じてごらん
どこかすべてが 懐かしい
やすらぎが するはずだから


ハルは、これまでパパとママと一緒にいる間に、不思議な体験をいっぱいして来ましたが、またまた彼女が驚くようなことがすぐ目の前で起こりました。
彼女は、その不可思議な光景を目の当たりにして、まだ自分が夢を見ているのではないかと思うほど、その出来事に思わず凄く驚きました。
それは、その出来事が夢や童話の世界などの中の話でしかありえない、人間社会の一般常識を遥かに超越したものだったからです。


1_2

「かげぼうし」

アメージンググレイス・・・
そんなに悲しい 顔をしないで
あの空を 見てごらん
その瞳(め)を閉じて 心を開いてごらん
天使になった 君の友の
愛の歌声が 聞こえるはずだから

(二)/ 最終回

そしてまた、二人にとって悲しい運命がやって来ました。
それは、二人が中学校に入学した年のことでした。
突然、さくらちゃんがお父さんの仕事の都合で、九州の宮崎(都城)の学校に転校することになったのです。
最後に、さくらちゃんが颯太くんに手渡した別れの手紙が「ごめんね。これで本当に三人ともばらばらになっちゃうけど、ずっと颯太くんと蓮くんは私の一番の友達だからね・・・」
と言うような内容でした。
とうとう、颯太くんは長年の友達がみんないなくなり、一人ぼっちになってしまいました。



1_3 



1_4


1_5
本夢づくり大学とは?!全国のみなさんが自分は将来こんな仕事に就きたいと思っているとか?こんな商品を作ったのだけどどういうふうにして売り出したらいいのかとか?個人でネットショップを開店したのだけど、お客を増やすのにはどうしたらいいのかとか?そんなみなさんの夢づくりの実現をお手伝い(有無料)することです。そして、そのみなさんの悩んでいることに対する草案やフロー略図などの回答(無料 / 3日~5日ほどで回答)が気に入っていただくと、夢づくりための準備の次の段階に進んでいくというシステムです。そして、その内容が実現した場合には、自分でこれくらいの金額を払ってもいいと思うお手伝い金額を決めて、支払ってもらうというシステムの、新たなベンチャーコンサルティングビジネスです。




えば、その内容は?

Q:自分は、将来歌手になりたいと思って何回もオーディションを受けるんだけどすべて落ちてしまって、まったく前に進めなくて困っています。

A:それでは、これまでオーディションに落ちたときの選考書類を一式送ってください。それを見て、その分析結果をお送りすると同時に、次回のオーディション時における必要にマニュアルをお送りします。


Q:私の会社でこんな商品を開発したのですけど、会社の規模が小さくて大手企業のようにふんだんに使える広告宣伝費や営業活動費がまったくなくて、商品を売り出そうと思っても売り出せずに困っています。

A:分かりました。そのことを基本において、その商品を売り出すための戦略となる、宣伝活動のためのフローを作成してみましょう。きちんとした商品の売り出し計画を立てれば、必ずそんなに金をかけなくてもその商品の存在を全国の方々に知ってもらう方法はあるはずですから・・・


Q:本や、Webサイトなどによくネットショップで金儲けをした人の話が出ていたりしたので、個人で会社にリストラをされたのをきっかけにネットショップ始めたのですが、まったくお客が来ないで困っています。

A:そうですか、それはたいへんですよね。その問題を解決するためには、あなたのお店で取り扱っている商品類とか、あなたのお店自体のデザインがお客に興味を持ってもらったり、一度立ち寄ってみたいと思わせるような内容のつくりなったりしているかなどの、その詳しい内容をよく知らなければいけません。つきましては、これまでのお店を立ち上げるまでの過程(現在を含む)の資料やお送りいただくと同時に、あなたのネットショップのURLを教えていただけないでしょうか。その資料を参考にして、どうしたら集客アップが図れるか?その事業計画書の草案づくりをしてみましょう。


Q:00××ですが、最近観光客が激減して困っています。観光客をかつてのように呼び戻すための何かいい方法ないでしょうか?

A:観光客の集客率をかつてように増員させるためのプランですね。分かりました。いい方法がありますので、そのプランをお送りしましょう。もし、そのプランが気に入ったら、次のもっとプラン内容を掘り下げた内容づくりに入りたいと思いますので、ぜひご連絡ください。


※その他、社会のマナーや秩序に違反しない内容でしたら、どんな夢づくりの実現や悩み事のご相談でもいいですので、気軽にご連絡ください。




接お会いして夢を実現するために、その事業計画を立てていく場合には場合には、下記のような費用の負担が必要になります。

東京都内の場合 実費+5,000円(時間は2時間)
東京以外の地域の場合 実費+10,000円(時間は3時間)



1_7 

◎担当者名

日本夢づくり大学

人生設計士 猪 誠(いの まこと)

◎申し込みは下記の電話、メール、郵送で承ります。

電話:090-1990-3944

mail: 
willtown720@yahoo.co.jp

住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿1-15-6 オリエント新宿802
株式会社東京メディアステーション内
「日本夢づくり大学」宛


1_3

 
1_5♪ クリックよろしくね!


 
 
 




当関連ブログ
OCNブログ「おとぎのお家」
http://wildboar.blog.ocn.ne.jp/blog/


アメーバーブログ「おとぎのお家と仲間たち」
http://ameblo.jp/phoenix720/


日本一短い人間ドラマ文庫シリーズ 6

2008-07-04 20:08:54 | 人・愛・夢・運命・教育・家族・社会・希望

音譜本日より、「おとぎのお家PART2」「おとぎのお家と青い鳥」と改名し、気持ちともども新規一転し、再スターをさせていただくことになりました。みなさんに「おとぎのお家PART2」同様に引き続き「おとぎのお家と青い鳥」を可愛がって頂き、応援していただきますよう、どうぞよろしくお願い致します。

音譜かつて、歌は “3分間のドラマ”と言われていました。この歌と同じようにすべてのストリーを3分間以内に読破でき、読者に対して幸福や感動、笑いなどを与える短編小説があったとしたら・・・
この「日本一短い人間ドラマ文庫シリーズ」が、日本で初めてその作品づくりを現実に実現したものです。ぜひ、すべての作品がわずか3分間以内で読み切ることが出来る、さまざまな人間ドラマを描いた短編小説の数々をお楽しみください。



1 戦争がくれた贈り物 / 後編


♪アリラン アリラン ここは戦場

同じ血が通う 人間(ひと)同士

♪アリラン アリラン なぜに殺しあうのか

人の心に 国境はないものを


病気が完治しないまま達蔵が家に帰えって来るとなると、事情は一変する。

花の脳裏を、これまでにない不安が募った。

四人の幼い子供に加え、病弱な義父母の面倒を見ながら、その合間を見て畑仕事や担ぎ荷の行商をやっている花にとって、達蔵の看病でこれ以上の手間が取られると、もうまったく生活のメドが立たなくなってしまうのが、必然的に目に見えていた。

花が、それより何より心配だったのは、自分自身が今以上の苦難の生活に、耐えられるかどうかだった。

正直に言うと、達蔵が農作業中に突然吐血して、入院している五年間の間、自分の気持ちに負けて、精神的に躓きそうなことが何度もあった。

四人の子供たちを道連れに、自殺しようと思ったことさえ、何度もあった。

その度に、花の気持ちを引きとめたのは、いつも四人の子供たちの母親を信じて慕って来る、どんなものにも譬えようがない健気な存在だった。

四人の子供たちが、ひとつの布団で重なり合って眠っている、あどけない寝顔を見るたびに、「私にいくら母親であったとしても、この子たちの生きる権利を奪う資格が、果たしてあるのだろうか?そしてまた、もしも私が一人で死んだとしても、これから母親を失って何も頼るものがなくなってしまった、この子たちはどうやって生きて行くのだろうか・・・」という、そんな母親としての強い信念と責任感の思いが、いつも苦しみに負けて躓きそうになる度に花の心を奮い立たせた。

だが、今度ばかりは花がどんなに悩んでもがこうと、どうすることも出来なかった。

それは、達蔵の看病に病院へ顔を出すたびに、彼を病院側から自宅に早めに引き取るように、繰り返し催促されたからである。

その度に、花は返事に詰り、悩んで苦しんだ。

毎夜その辛さに耐えられずに、布団の中で夜どうし泣くのが日課になっているくらい、“どうしていいのか分からずに”途方に暮れていた。

そんなある日のことだった。

花にもとに、一通の現金書留が送られて来た。

花には、その差出人の名前を見ても、まったく見覚えがなかった。

とにかく、何の意味も分からなかったが、現金書留の封を開けて、その中身を見てみることにした。

現金書留の中には、一枚の白い便箋に書かれた、たどたどしい日本語の短い文章と、現金三万円の大金が入っていた。

花は、その文章を見て驚いた。

太平洋戦争当時に、花が警務官に嘘をついて拷問(命)を救ってあげた、強制労働徴集者のあの若い朝鮮人の男、金正春からだった。




山野花様

ハナサン、アノトキハホントウニアリガトウゴザイマシタ。

ニンゲンノココロハ、ケッシテカネヤモノデハカレルモノデハナイトオモイマスガ、コレハボクノイノチヲタスケテオラッタ、オレイノキモチデス。

ドウゾゴエンリョナク、オオサメクダサイ。

                              金正春


花は泣いた。

我を忘れて泣いた。

そして泣き疲れたときには、自ら戦争当時の金正春との記憶を、ひとつひとつ辿るように思い起こしていた。

ただしそれと同時に、花はどんなに自分が生きる過程において、正義感に燃えたり純粋な理想を描いたりしていても、人間がしょせん弱い者であることを、このときほど痛感させられたことはなかった。

それは、当初この金正春が送ってくれた金に手をつけるかどうか、花自身一人の人間として考えた場合かなり迷ったが、やっぱり現実に迫って来ている問題を解決するためには、背に腹は替えられなかったからである。

この、金正春が送ってくれた金のお陰で、これまで未納していた達蔵の入院費や、子供たちの学費や給食費がすべて支払えたことはもちろんだが、またそれに加えてこれまで一度も体験をしたことがないほど、生活が楽になったことは言うまでもなかった。

だがその後、花が現金書留の封筒に書かれていた住所に、何回お礼の手紙を出しても、二度と金正春から返事が返って来ることはなかった。


でも、花は八十三歳を過ぎた今でも、自分の人生のすべてを救って生き返らせてくれた、この戦争がくれた大きな贈り物のことを、決して忘れることはない。


※この作品の内容は、すべて当時(昭和20~30年代)の時代の言葉の表現を、そのまま引用し執筆させて貰っていますことを、どうぞご了承いただきますよう、よろしくお願いします。




1_5♪ クリックよろしくね!


 
 





♪クリックよろしくね!

 


♪クリックよろしくね!

 
 
  
 
 
 




当関連ブログ
OCNブログ「おとぎのお家」
http://wildboar.blog.ocn.ne.jp/blog/


アメーバーブログ「おとぎのお家と仲間たち」
http://ameblo.jp/phoenix720/