遅遅ですが、とっくにあけましておめでとうございます。
正月早々、大変な幕開けでございました。
我が家は26日に息子がコロナ。29日私に感染。
私は、かれこれ30年以上「こんな酷い風邪の類」は経験ないので、普通の風邪だと高を括っておりましたら、まあ、コロナとは、こんなにきつい風邪だったのですね。
熱が9度近くでたのも、もう40年以上前の事。「風邪とは、葛根湯を飲んで寝てたら治る」という思い込みを見事にひっくり返したのであります。
息子と私は、風邪症状のあるとあらゆるものがまとわりついて、頭痛、鼻水、咳、くしゃみ、腹痛、等々、しかも、年末で病院はどこも開いていない。
2人の病人を甲斐甲斐しく世話してくれる娘。
私は、時々起こされて、何か食べたけれど、覚えているのは、バナナ、ミカン、ぽかりくらい。
何とか目が覚めた時は、地震も事故も知らなかったです(地震にあーんなに敏感なのに・・・)
JALの後、娘もコロナがうつって、我が家は全滅でございます。
咳が酷すぎて、腹筋が痛い。ロクに食べていないので、背骨から尾てい骨のホネが痛い。
食事の味がしない。何時寝たやら起きたやら分からない。なので、夜中3時頃でも、暗い中で目を開けている。
一昨日今年初めての医者に行ったら、「立派なコロナや」と笑われてしまった。
熱は下がったけど、食欲が「全く無い!」
もうしばらく、あともう1回医者へ行ったら、平常運転に戻ります。でないと青色申告もせなアカンし。ああ、でも椅子に座れるかしら。
正月早々、大変な幕開けでございました。
我が家は26日に息子がコロナ。29日私に感染。
私は、かれこれ30年以上「こんな酷い風邪の類」は経験ないので、普通の風邪だと高を括っておりましたら、まあ、コロナとは、こんなにきつい風邪だったのですね。
熱が9度近くでたのも、もう40年以上前の事。「風邪とは、葛根湯を飲んで寝てたら治る」という思い込みを見事にひっくり返したのであります。
息子と私は、風邪症状のあるとあらゆるものがまとわりついて、頭痛、鼻水、咳、くしゃみ、腹痛、等々、しかも、年末で病院はどこも開いていない。
2人の病人を甲斐甲斐しく世話してくれる娘。
私は、時々起こされて、何か食べたけれど、覚えているのは、バナナ、ミカン、ぽかりくらい。
何とか目が覚めた時は、地震も事故も知らなかったです(地震にあーんなに敏感なのに・・・)
JALの後、娘もコロナがうつって、我が家は全滅でございます。
咳が酷すぎて、腹筋が痛い。ロクに食べていないので、背骨から尾てい骨のホネが痛い。
食事の味がしない。何時寝たやら起きたやら分からない。なので、夜中3時頃でも、暗い中で目を開けている。
一昨日今年初めての医者に行ったら、「立派なコロナや」と笑われてしまった。
熱は下がったけど、食欲が「全く無い!」
もうしばらく、あともう1回医者へ行ったら、平常運転に戻ります。でないと青色申告もせなアカンし。ああ、でも椅子に座れるかしら。
どうしても 家族が一人 コロナになっちゃうと
注意してても うつっちゃいますよね
どうぞ しっかり静養されて
早く元気に なってくださいませ
(≧▽≦)
あらら、大変なお正月でしたね。
命にかかわるほどの重症にならずなによりでした。
栄養つけてはやく元気を取り戻してくださいね。
食欲がないときは、"メイバランス"で栄養を補ってください。
https://www.meiji.co.jp/meiji-eiyoucare/products/
食欲が無いそうですが、タンパク質カルシウムは多めに取ったほうが良いですよ。骨も筋肉も弱くなっちゃいますからね。
どうぞお大事に。そして、本年もよろしくお願い致します。
ワクチンせずに「うまいことやり過ごした」と思ったら、最後の最後で、うっちゃりかまされたみたいです。
たまには「軽い風邪」にかかって抵抗力をつけないといけないですね。
「メイバランス」探してもらいにいかせます。何せ食欲が怖いくらい無いのですよ。こんなの初めて。
でも、誰が移してくれるのかしらん?フクちゃんかしら。
どうも体重も減ったようで、褥瘡が出来そうです。
顔なんて、干し物の猿みたいです(泣
急に冷や汗が出たり、足が氷みたいに冷えたり・・・・もうやけくそで一番高い毛糸で編んだ靴下履いてます。あったか~~~いけど、贅沢してるなあと気が重いです。
チェッカーも見事なコロナだったわ。もう9度とか無いけど、平熱5,5度私がまだ7度行ったり来たり。食事がね、「苦い」のよ・・・
して、「あなたはもうコロナ菌持ってません」って医者へ行ってチェックするの?
鼻の穴に竹串みたいなのをさされて、もうノウミソ出たかと思ったわ。あれを又するのかと思うと、行きたくないわ・・・