だっくす天国+わくわくハンドメイド

ダックスが好き、編み物も好き

いきなり寒くなった!

2024年11月04日 | 手芸
11月になって、漸く気温が下がり、秋らしいたたずまいになりましたね。
こうなると、いよいよ衣替えせなあきませんな。

ちゅか、OSAKAは、真冬でも、ぼんやり暖かくて、本格的な冬スタイルなんてしたことありません。
年中「Tシャツ+スパッツ」で、ちょと寒くなったら、この上にパーカー着て、やや厚めのスパッツに靴下で済むのですよ。

もう10年以上雪が積もった事ないですもん。冬はいいんですが、夏は辛いです。

当然真冬なんて、せいぜい「ロンTの上にベスト」位です。そこで、昨年のベストを探しておったのですが、よくよく考えると、私糖尿病の治療薬の自己注で、体重が今より12kgも減ってまして、止めた途端に12kg増えて、昨年冬のベストを着ると「だるま」みたいになるのですよっ。

そして、シマムラーではあるんですが、XLは大きいし、Lは小さいという厄介なボディです。

色々悩んでいたのですけど、はた!と思い出した。
「メンテナンスしてもろた編み機」があるじゃん。あれでメリヤス編みでちょいちょいと長方形の形を作って、脇を接げばいいじゃん。

納戸を捜索に行ったら、ありましたがな。ビンテージのブラザー編み機。ゴム編み機も、ついでに流行り?のADDIEXPRESSも、ひっそりとスタンバイしとります。「あみむめも」も10年物アリマス。

ADDIはね、一度だけ帽子作りましたけど、あまり楽しくないので、箱に入ったままなんすの。

早速編み物部屋にセット。いやー、重いのなんのって。。。ついでにメンテしてもろて、数か月経っているし、30年物なので、やや色あせてまして、「お前も私も年を取ったよのう」と慰めあいたい同士です。



しかし、年代物と言えばこちらの方が大先輩です。



新しい編み方を考案して、試作中だったのですけど、「目が落ちる×数十回」で、力尽きて放置中。

当分顔も見たくないので、今日からは、ブラザーにすりよります。

靴下編み機は、靴下しか編めないけど、フラット型の編み機は、セーターでもパンツでも何でも編めますからね。

今オークションを見たら、気が遠くなるようなお値段ですけど、私が買った時は、財布の重量も殆ど変わらない値段でした。

ただ、靴下編み機は、殆ど改良されていない分部品が少ない。

それに比べて「ジャパンのブラザーとシンガー編み機」は、日本より世界中で使用されている頻度が大きく、且つどんどん「編みやすく」「ラクチンに」と部品が増殖しているのですよ。自動で編んでくれるキャリジがあるし(アンドレ)と言うんですが、ネーミングがね、まあ、誰が考えたのやら。

でも、もう内職しないし、そんなに「便利グッズ」に頼らなくても、のんびり編んで行こうと、なるべくebayには近づかんとこと思っちょります。

久しぶりなので、オイルだばだば~。ブラザー「もっとオイルを~」と文句たらたら。

で、結局午前中は200本の針に喝を入れただけ。

午後に前身ごろだけ完成して、夕ご飯でした。

上手く編んだつもりなんですけどね、グラデーションで丁度「腹回りの所」が淡い色になりまして、娘が絶句しとりました。不運ですわ(/_;)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2024-11-04 09:06:27
冬に雪が降らないって羨ましいです。
米沢は盆地なので夏は暑くて冬は大雪が降ります。(。´-д-)
編機ってもうブラザーでも作っていないよね?
返信する
せしお様 (mio)
2024-11-04 15:21:08
ブラザーは、1985年に撤退したようです。シルバーは、最近「オニュー」になって、頑張っていますけどね。

日本より世界中で人気を二分しています。アメリカ、イギリスそしてロシアでも愛好者さん沢山いらっしゃるのですよ。

盆地ですか。私も西の方の盆地育ちでして「夏蒸し暑く冬底冷え」してました。今現在の所は、冬は暖房も不要なんですよ。ただ夏がね、今年なんて40度だったのです。息子が現場から帰ってきたら「一日中海水浴していた」ような顔になってましたから(^-^;
返信する

コメントを投稿