【日時】令和元年8月30日(金)(その5)
【行程】⇒伊根E⇒天橋立→西舞鶴F→天橋立G→宮津→福知山駅…宿
【詳細】
F 西舞鶴 西舞鶴の城跡を散策する
すし詰め状態となった一両編成の普通電車に乗って、どうにか西舞鶴駅へ到着。
西舞鶴駅は、生まれてはじめて訪れた駅であったので、次の電車に乗り込むまでの
待ち時間を利用して少々駅周辺を散策した。散策時、町なかにお城跡があり立ち寄っ
てみたのだが、いがいと立派であった。
城跡を見ているうちにあっという間に、時間が過ぎてしまい、駅に舞い戻って電車
に乗り込み、天橋立駅へ再びいった。

▲写真 西舞鶴駅

▲写真 西舞鶴で見た城跡1

▲写真 西舞鶴で見た城跡2

▲写真 西舞鶴で見た城跡3
G 天橋立 夜の天橋立のライトアップを見る
駅へ到着後、旅行2日目の宿泊先である福知山行きの最終電車出発するまでの約30分間の
待ち時間を利用して、夜の天橋立を散策した。ちょうど天橋立のライトアップが行われてお
り、様々な色に照らされた砂浜や松並木がとてもきれいだった。
夜の天橋立には30分間かぎりの滞在であったが、とても感動することができてよかった。
ライトアップを見たあと、天橋立駅に駆け足で舞い戻り、(宮津経由)福知山行きの最終
電車に乗車し、福知山駅へ向かった。駅へ到着後、宿泊予約していた駅近くのビジネスホテ
ルへチェックインし、旅行初日と同様にすぐに就眠した。

▲写真 夜の天橋立駅

▲写真 知恩寺の門のライトアップ

▲写真 天橋立のライトアップ1

▲写真 天橋立のライトアップ2

▲写真 天橋立のライトアップ3

▲写真 天橋立のライトアップ4

▲写真 天橋立のライトアップ5

▲写真 天橋立のライトアップ6

▲写真 天橋立のライトアップ7

▲写真 福知山に向かう際に乗車した京都丹後鉄道「青松」1

▲写真 福知山に向かう際に乗車した京都丹後鉄道「青松」2

▲写真 福知山に向かう際に乗車した京都丹後鉄道「青松」3
【行程】⇒伊根E⇒天橋立→西舞鶴F→天橋立G→宮津→福知山駅…宿
【詳細】
F 西舞鶴 西舞鶴の城跡を散策する
すし詰め状態となった一両編成の普通電車に乗って、どうにか西舞鶴駅へ到着。
西舞鶴駅は、生まれてはじめて訪れた駅であったので、次の電車に乗り込むまでの
待ち時間を利用して少々駅周辺を散策した。散策時、町なかにお城跡があり立ち寄っ
てみたのだが、いがいと立派であった。
城跡を見ているうちにあっという間に、時間が過ぎてしまい、駅に舞い戻って電車
に乗り込み、天橋立駅へ再びいった。

▲写真 西舞鶴駅

▲写真 西舞鶴で見た城跡1

▲写真 西舞鶴で見た城跡2

▲写真 西舞鶴で見た城跡3
G 天橋立 夜の天橋立のライトアップを見る
駅へ到着後、旅行2日目の宿泊先である福知山行きの最終電車出発するまでの約30分間の
待ち時間を利用して、夜の天橋立を散策した。ちょうど天橋立のライトアップが行われてお
り、様々な色に照らされた砂浜や松並木がとてもきれいだった。
夜の天橋立には30分間かぎりの滞在であったが、とても感動することができてよかった。
ライトアップを見たあと、天橋立駅に駆け足で舞い戻り、(宮津経由)福知山行きの最終
電車に乗車し、福知山駅へ向かった。駅へ到着後、宿泊予約していた駅近くのビジネスホテ
ルへチェックインし、旅行初日と同様にすぐに就眠した。

▲写真 夜の天橋立駅

▲写真 知恩寺の門のライトアップ

▲写真 天橋立のライトアップ1

▲写真 天橋立のライトアップ2

▲写真 天橋立のライトアップ3

▲写真 天橋立のライトアップ4

▲写真 天橋立のライトアップ5

▲写真 天橋立のライトアップ6

▲写真 天橋立のライトアップ7

▲写真 福知山に向かう際に乗車した京都丹後鉄道「青松」1

▲写真 福知山に向かう際に乗車した京都丹後鉄道「青松」2

▲写真 福知山に向かう際に乗車した京都丹後鉄道「青松」3