Newホームページへ
愛媛大学ボート日誌
全日本インカレ いろいろ2
お次は競技場での写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/218568f9f6d69fa814d1d0351b882468.jpg)
元気のない私に栄養ドリンクをさりげなく
差し入れてくれる優しいりょうじさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/f76b62182c65286ff60d67307907c7e9.jpg)
ガムテープをずっとつけられていた
うかつな彩那ちゃん テヘぺロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/fa569101462e8c2e46c9f4b8817db2e7.jpg)
かわいい後輩たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/da5f037df2e32860e4c6125b34a7943f.jpg)
めずらしい二人(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/94/38aa67cfcecc7f52e9a5cf58966d6501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a0/2c958534627b1861b5ca9177cc7e35df.jpg)
出艇前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c5/cbab7979a00f102d0cdea222fc068b32.jpg)
漕いでるときが何よりもかっこいい林兄弟
素敵な一週間でした☆
彩那
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
全日本インカレ いろいろ
先ほどの真面目な日記とは打って変わって全日中の日々の
様子をつづっていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/09/ce73703a63baa4288682090187d473d2.jpg)
恒例のトランプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/71/a0a83abacbcd59555e9a270723a3020c.jpg)
仲良し三人組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/6561775e0fb2ad3f11a6ab1e2d980d75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/26/1f3853a28356456f96d406a348c6634b.jpg)
なぜか私の携帯にはりょうじさんと寛ばかりが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e4/ff22217ae8e127a7fd7602ca8cad3945.jpg)
子供用プールで無邪気に遊ぶみなさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/0e3255ead0d4a822a98708d68af73eb7.jpg)
左端が岩手大学のしょう君!(^^)!
のんびりしてるけど、自分をしっかり持ってて
魅力いっぱいの可愛い子でした。
ぜひ愛大に入れたい。
第二弾へ続く
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
全日本インカレ
先日全日本インカレから帰ってきました。
全日本までの道のりは長いようであっという間だった気
もします。
前期は、あまり海に行けなくて選手のみなさんには本当に
申し訳なかったです。
夏休みは、たくさん部員と活動できてよかったです。
人狼にはまりまくっていた約一週間の合宿を経て
いざ、戸田へ。
結果は個人個人、思うことはあるだろうけど
この悔しさをバネに今後実のある部活動にしていけたら
いいな。
純さんがfacebookで
「全日本インカレを友情や青春で終わらしたくない」
とつぶやいていた言葉がかっこよかったです☆
いつも大会にいく度、マネージャーとしてまだまだ
だなと痛感させられます。
私もたくさん勉強しないとな~
まずは、エルゴ1000mからですね(笑)
一年で一番大きな大会が終わりました。
でも、これからがまた新たな始まりと思って
頑張っていきましょう。
最後に、わざわざ戸田まで試合を見にかけつけてくれた、
援助金を寄付してくださったOB,OGの皆様、本当に
ありがとうございました。
彩那
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
OB、OGの皆様へのお知らせ
毎年温かいご支援ありがとうございます。
皆様のご支援のおかげで今年も無事に
合宿を終えることができました。
インカレも残すこと2日となり、日々が過ぎる
のは早いなと感じております。
今日は、準決勝が行われます。
よい結果が残せるようサポート頑張ります。
ところで、本題に入りますが私達は今
戸田市早瀬1丁目7ー15
早瀬公民館
に宿泊させてもらっています。
もし、ご都合があいましたら下宿先や
試合会場までお立ち寄りくださいませ。
OB、OGの皆様に会えるのを部員一同
楽しみにしております。
彩那
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )