Newホームページへ
愛媛大学ボート日誌
ナツノキロク
こんにちは!2回生のあべです🙌
みなさまは充実した夏休みをお過ごしになられましたか??
私は充実しすぎて、半月ほど前まで夏休みだったのが信じられないほどです。。。
今回は夏休みの思い出について書かせて頂きます!!
夏の思い出は大きく2つ、、
1.写真展
2.インカレ
です!!
1つ目の写真展ですがこれはほとんど東京旅行です。私のブログで2つ前に書いた(かな??)途中下写の年1で行われる写真展の搬入のお手伝いを理由に先輩と友達と3人で大阪から東京へ行きました🚄
最初の2日はただただ美術館を巡りに巡りました。次の2日は搬入や写真展のサポート、最後の1日は藤子・F・不二雄ミュージアムとピューロランドを1日で回りました😇
夜行バスで帰り体がすごくしんどい状態で終わった旅行でしたがとても充実したものとなりました✨️
そして大阪でも1週間後に写真展は行われました。これは一言。。。
「モスバーガーばっかり食べた」です!
2つ目ですが。。。多分これは出場した選手(おそらくダイナン)が大会報告としていつかブログでいろいろ書いてくれる+長くなりすぎたので割愛させていただきます😃
ここまで読んで頂きありがとうございます。
寒くなってきましたのでみなさま体調にはお気をつけてお過ごしください🙇♀️🙇♀️
それでは👋
コーヒーどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/d8/2f652ef1037b2663bec169eb32e829fb_s.jpg)
こんにちは!!
5回生の河野です。最近急に寒くなって来ましたね。半袖半ズボンでは過ごせなくなってきました。
私は先日喘息(疑い)で咳が止まらなくて夜も眠れぬ日々が続いておりました、、、
今は薬(ドーピングには引っかからないやつ)によってコントロールされているので特にしんどくはないですが。
((🐙 🏥
さて、突然ですが皆さんはコーヒーお好きですか☕️??
自分はボトルのアイスコーヒー(1Lくらい入ってるデカいやつ)を買ってはがぶ飲みしているのですが、最近豆から挽いて自分で淹れるのにハマっています。
勉強を始める前であったり、寝起きであったり、何か物事を始めようとする前に飲むと冴える感じがするのでオススメです!
まだペーペーなので産地や挽き方、焙煎方法にこだわるとかは全然ないのですが、豆の量やお湯の量が少し変わるだけでも大分風味が変わったりするので楽しいですね。
なんか前にもコーヒーにこだわっている人いたような??と思っていたらあべひでしたね(詳しくは下記タイトルをチェック🐙❗️)
自分の周りの友達もコーヒーこだわっている人結構いるので、その人たちからも知識を吸収してより美味しいものが飲めたらな〜と思います。
以上です!!
皆さんもぜひ自分でコーヒー淹れてみてください!!!!!
で!!!!!!!!は!!!!!!!!!!!!!!!