Newホームページへ
愛媛大学ボート日誌
血縁関係恐るべし。
こんばんは!4回生のあべひです🐤🧸
肌寒くなってきましたね。。。もう12月に突入するというのに、冬物のコートなしで過ごせてしまうのも変な感じですね。地球温暖化をひしひしと感じています。。。🌎🔥
私は最近コーヒーにはまっていまして、自分で豆から挽いたコーヒーを飲んだり、カフェでコーヒーを飲むのが趣味になりつつある今日この頃です☕️
今まで自分の中ではコーヒーは苦いものだと認識があったのですが、焙煎が浅く酸味が強いコーヒーを飲んだ時、こんな珈琲があるのか…!とこれまでの自分の中の常識が覆えされました。コーヒーって、豆の種類や焙煎具合で全く違った味になることをよく飲むようになってから知りました。淹れ方によっても味が変化するし、奥深いですね。
私はコーヒー豆を挽く前の香りを嗅ぐ瞬間がめちゃめちゃ好きです!あと、コーヒー豆の見た目もめっちゃ魅力的じゃないですか?!サイズ感、形、表面のツヤ感、全てにおいて素敵ですね…。鑑賞用にそのまま置いておきたいぐらいです(笑)。
はまってから日が浅いので、自分好みの豆や焙煎具合をまだ確立できていないのですが、もっと色んな珈琲を飲んで模索していきたいと思います!
さて、11/20(日)に玉川ボートコースで開催された、四国選手権大会に出場しました。 時が経つのは早いもので、私にとっての引退レースとなったのですが…
なんと、妹とダブルで出場しました! クルー名は愛媛大学ABEです!
そういえば、私の妹も今年から愛大に入学し、ボート部に入部しています。 思い返してみたら、私がブログで公言したことなかった…と思いまして。今更すぎますが(笑)。
大作さん曰く、愛大漕艇部初の姉妹ダブルらしいです!愛大漕艇部の初めてをいただいてしまいました! 妹は大会に出場することが決まってから練習を始め、私もボートに乗ることが1年ぶりぐらいだったので、どうなることやらと思ってたのですが、思っていた以上に相性がよく、漕ぎやすくて感動しました。 もちろん妹のポテンシャルも大きいと思うのですが、育った環境が同じだと似通っている部分があるのかもしれないですね。
血縁関係の強さを改めて感じた大会でした!ぜひ、皆さんも兄弟や姉妹でクルーを組んでみてはいかがでしょうか!
あと、なんだかまだ実感が湧いていませんが、この大会で部活を引退しました。
そもそも、4回生のこの時期まで現役部員として部活に在籍させていただき、誠にありがとうございましたという気持ちです…またたまにふらっと遊びにいって、シングルでも漕ごうかなあと思うので、その時は相手してください!みんな忘れないでね~
ではでは、本日はこの辺で失礼致します。またね👋
Heaven in a brown paper bag
こんにちは!4年の山田です。
前回のブログでそじが触れてくれていますが、現在私たちはこんな感じで臨床実習というものに参加しています。
9月末にCBTという4年間の座学の総まとめテスト、10月末にOSCEという医療実技(血圧測定とか採血とか)のテストがあり、なんやかんやあってここまでたどり着くことができました。この二つは今までの大学の試験とは違って、厚○労働省が直々に科している試験となっていまして。当日の試験官の先生も他大からいらした方々が多く、緊張感がありました。。。。OSCEは実技の項目ずつ部屋があって、そこを回ってテストをします。そんな中、ある部屋であろうことか被験者が兼部先の顧問の先生で、ベッドの上で横たわっている先生がなんとも新鮮で試験中ちょくちょく笑ってしまったんですね。そしたらすごい悪寒がしたのでチラッと上を見たら、試験官の先生がそれはもうとても冷ややかな眼差しで僕を見ていて、あははこれは落ちたわと思ったのですが、なんとか受かってました。
卒業までのあと2年ちょっと、試験は卒試と国試の2つだけとなって、ちょっと落ち着ける時期に入ったかなと個人的には安心しております。
さて、今回のブログではボート以外での河野颯次郎(以下、そじ)について、僕の知っている限りで書こうかと思います。あんまり長く書きすぎると怒られそうなので簡潔に。。。
ボートでもそうですが、勉強面においても結構真面目な印象です。
僕は計画的に勉強せず(できず)に追い込まれてようやく始めるような場当たり人間ですので、テストも本当に合格最低点すれすれで通過(半分は再試)するタイプなのですが、そじくんは対照的ですね。授業もしっかり聞いて、試験対策も期間をちゃんと取って勉強するタイプです。全然違います。あと頑張っているところをあまり人に見せない気がします。そじは勉強するときは1人でやるタイプなので、それも関係している?のかもしれませんが。因みに僕は誰かとあーでもないこーでもないと言いながら勉強するタイプなのですが、いつも喋って終わりますね。勉強にしに行って勉強せずに終わります。また、日頃の生活面でも、彼は朝しっかり起きてごはんを食べエルゴに勉強にバイト、夕ご飯もしっかり自炊して夜更かしせず寝る。すごい。僕は今日13時におきました。
皆様気付きました?そじはかなり完璧に近い男です。僕は天に味方されたらしく、周りの環境や人間関係に恵まれているなと思わされることが多くて、いつもつるんでいる男共も何かと良いやつ揃いなのですが、いつもそじの話になるとあいつはすごいよなという内容に落ち着きます。
探すようなものじゃないですけど、何か欠点とかないですかね?出会って4年しか経ってないからまだ見つけてないだけ?実はすごい寝相が悪いとか足がくさいとかだったら、良い塩梅取れていると思うのですが、いやはや。。。
まあ冗談は置いといて、身近にすごい奴がいると自分もちゃんとしなきゃと思わされます。そじがいなかったらボートに触れることは一切なかったんだろうなと思うと感謝しかないですね。。。
はい。最後に最近の僕の流行をご紹介します。
僕は昔から読書が好きで、よく読むのは東野圭吾と伊坂幸太郎、コロナ禍になってからは社会勉強ということで背伸びをしてビジネス書なんかも読んでます。世の中全然知らないことばかりで、自分の知識不足を痛感する一方、ワクワクさせられますね。
で、すんんんんごい最近好きなのが浅田次郎さんです。「ぽっぽや」しか知らなかったのですが、JALの機内誌に毎回「つばさよつばさ」(今年で20年!)というエッセイを寄せられています。帰省する時いつもなんとなく読んでいたのですが、この頃は冗談抜きでつばさよつばさを読むためにJALに乗っています。興味を持たれたらぜひ。
自戒をこめて、浅田次郎さんの言葉を置いて今回のブログを終わろうと思います。
『日本語の基本、いい文章を書く心構えは、いかに最少の文章で最大の世界を言い表すかっていうこと』
機内食は飽きない
うわあああああああああああああああ!!!!
失礼しました。取り乱してしまいました。4回生の河野です。
気がつけば11月中旬に差し掛かり、今年も残すところ50日弱(!?)となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
アチキは元気です❗️😄
9月のインカレが終わってからというもの、CBTや OSCE(オスキーって読みます。面白いですよね。)など4回生のビッグイベントが立て続けにあり、生きた心地がしませんでしたがなんとか両方とも乗り越え、臨床実習へとコマを進められました。
自分が入学して学食などで見かけた白衣を着た先輩方と同じ立場になるとは今でも信じられないですね💦💦
そしてあべひ、優海様も今年度で卒業と4年間共に部活してきた仲間がいなくなるのはちょっと寂しいです🤏
さて、話は変わりますが皆さんはどの季節が好きでしょうか?
僕はなんと言っても秋が好きなのですが、これには理由があります。
それは、米が美味いからです!!
非常にバカみたいな理由なのですが、うまいコメを毎日食べられる秋ほど幸せな季節はないと思っています(パン派の人ごめんなさい🙏)。コメの他にもさつまいもなどの秋野菜が安かったり、旬の秋刀魚を食べられたりと他の面でもいいとこ尽くしですね♪
あとは、船を漕いでもあまり汗をかかないことや、単純に景色が綺麗に見えるのも理由になります。
(ただし、銀杏の臭さは許せません....😡)
ブログを書いている最中にお米が食べたくなったので、急いで炊いて食べたいと思います🍚。それでは失礼しました👋