![]() |
デッド寿司 スタンダードエディション[DVD] |
クリエーター情報なし | |
エイベックス・ピクチャーズ |
2016/1/29
・寿司職人の修行に挫折したケイコが、再就職先の旅館で人喰い寿司と戦う話。
・細かいことはどうでもいいんじゃないか。
・イクラの軍艦が人の舌を食いちぎったり、トロが人を切り刻んだり、炙りサーモンが火炎放射器みたいなもので人を焼いたりする。
・ちゃんと「考えたもん負け」の世界観になっている。
・ケイコ役は武田梨奈。確かにアクション適性高い。
・走っていく後姿ひとつとっても美しい。
・ケイコの蹴りが一発ヒットするたびに「いいね」「いいね」と声が出る。チンタラしてない。
・展開の荒さも説明的なセリフも、むしろいい。
・唐突に社員が包丁振り回し始めたり、ピストルぶっぱなしてもいい。
・テンポが悪くなる整合性ならいらない。
・お座敷の乱闘シーンも唐突。でも爆笑した。くだらないにもほどがある。
・「ああ、玉子が強い酸を出したわ!」なんだ、その説明的で狂気じみたセリフは。
・慣れるまで効果音がぶんぶんうるさい。
・首すぱーんで爆笑できるのがすごい。
・巨大イクラの軍艦がトビッコに見えてしまう。
・見る側の緊張感を煽らないスタイル。グロとエロ、しょうもないギャグばかり。
・ラスボスの確信犯的な見た目。どこのゆるキャラだ。
・91分。無駄なエピローグはなくビシッと終わる。
・エンドロールのメイキングで特にわかる武田梨奈の動きのキレ。
・確かに武田梨奈が真ん中にいるアクション映画をもっと見たいような気になる。
・松崎しげるが元気そうでよかった。
・ちゃんとホラー映画のテンプレに沿って展開している。
・バカップルのバカップルぶりも見所。
・「ねえ、日本人がよくやる独特のキスしよう(うっとり)」じゃねえだろ。
・逆バコおこししてちょっと研究したい。
・なんなら文字起こししたい。
・何度も見たら深いテーマとかあったりするんだろうか。
・未見だけど『アタック・オブ・ザ・キラートマト』を思い出した。元ネタだったりするのかな。寿司だけに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます