徒然エニー ~テツ子風味~

カメラと共に東へ西へ
蒸機の魅力に心惹かれて
女子ながらうろりちょろりと線路脇に出没
なので内容が鉄分過多かも?

秋田駅発車!!

2012-10-24 | テツ子の部屋・煙

現役当時と同じ汽笛を響かせて秋田駅を発車していくC61 20号機。

たくさんの人に見送られて、手を振られて発車していく姿は
私の目にはとても嬉しそうに、そして誇らしげに見えました

私は蒸機の現役時代を知らない世代ではありますが…
でも、現役当時の思い出は持っていなくても
今日見たこの姿は思い出に残ります

これからもたくさんの思い出を、たくさんの人達に残す走りをして欲しいなぁ、と
見送りながら思いました


多分、きっと…この願いは叶うでしょうね

 

 

 

本日の1枚。

本来は撮る予定の無かった秋田駅の発車でしたが
ピックアップ予定の人が9時10分に秋田駅に着くというのです
C61の発車が9時9分…

そりゃぁぁぁ、撮るでしょ~
撮っちゃうでしょー

おかげでこんな素敵な発車シーンに巡りあう事が出来ました

ラッキー

 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ

その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ


秋の雨は

2012-10-16 | テツ子の部屋・煙

濡れると冷たいよー

風邪ひいちゃうよーー


撮影直前になって一気に降られてしまいました
カッパ、持参してたんだけどなー
間に合わず濡れてもうた
本州の雨を甘くみちゃあイカンかったですな…
(その晩、毛布ぐるぐる巻きで寝て何とか風邪は回避っ


反省。



本日の1枚。SLあきた路号試運転より
C61 20号機の里帰りです
秋田がおかえりーと感激(?)のを大盤振る舞いした模様

蒸機が通過したらさっさと止んでるし…

 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ

その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ


山に響く汽笛

2012-10-08 | テツ子の部屋・煙

この連休は道内をあっちゃこっちゃとお出掛けしてまいりました

メインのお出掛け先は丸瀬布にある森林公園いこいの森

久しぶりに会ったヤマの小さな機関車ですが
元気な汽笛を響かせて素晴らしい走りを披露しておりました

この連休中はDLとのすれ違い運行してましたね

撮影コンテをもうガッツリと決めてのお出掛けでしたので
私の意識はもう完全に雨宮号にしか向いておりませんでした…。



背景にしちゃってごめんね

DLさんを主人公にした1枚もご、ご紹介~

 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ

その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ


ジンクスは破られた

2012-10-03 | テツ子の部屋・煙

今シーズン、お初~

ニセコ号を撮影してまいりました。withお師匠

過去、この山線においてお師匠と並んで撮影すると
まー、見事なまでにどこで撮ってもスカばっかりという…
そう思いたくなくても思わずにはいられない
イヤーなジンクスがあったのですが

この日はどうしたことでしょう

行くとこ行くとこ良い煙

やった~ついにジンクスは破られたっ


細かい注文を付けるならば…
力行しているはずのシーンなのにドレン吐いているのは
それはシラケるからやめてーって感じなのですけれども

でもおまけで立ち寄った比羅夫駅では
初対面のにいきなり肩にまで乗っかられるという楽しいハプニングが付いてきたので
今回の撮影、ヨシという事になりました(笑)

あのにゃんこにはまた遊んでもらいたいな~


まだシーズンの初めの方、そして今年は残暑が厳しかったこと
なので紅葉にはまだまだ遠いって感じの背景ですが
はてさて、今年の色付きはどうなっていくでしょうか

 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ

その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ