先月より生活のサイクルが変わり
本当に蒸機の撮影どころか撮影そのものにも中々出掛けられず
これではイカンと少々焦り気味の日々を過ごしているのですが
その一方で撮影に出かけられない分、過去に撮影した画像をちょいちょい見るようになりました。
えぇ、ここで紹介出来そうなモノがないかしらってゴソゴソとね…
C61ってボイラーも太く大きな機関車なのに
その姿からはちょっと想像が出来ないくらいに
でっかい動輪が思いっきり回り、颯爽と走り抜けていきます
たくさんの現役蒸機をご覧になった人からすると今頃何言ってんだって感じに思われるかもしれませんが
こんなに大きな機関車が
スピードに乗って吹っ飛んでいく姿って私にとっては初めて見る光景だったので
このC61 20号機の走りを初めて見た時は
『おぉー』と感動したのを覚えてます
蒸機のこんな力強い走り、また沿線でその音も周りの風景も全部ひっくるめて
全身で感じてみたいですね~
あーうー、撮影に行きたい…。(T▽T)
※ 奥羽本線 ※
お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが
好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…
『見たよー』の挨拶代わりにポチっとクリックよろしくお願いします
その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ