先日、飛行機に乗ってお出掛けする用事がありました
離陸しちゃうともうすることが無いので
いつもは大体寝て過ごす率95%の私
この時は珍しく15分ほどうとうとしただけで目が冴えてしまい
そして機内も予想以上に空いていたので
ならばゴソゴソしても周りの人の迷惑にならないかな~と、カメラを出してみました
というか、これだけの見事な晴れっぷり
上手く言えないんですけれども撮っておかなければ、と
半ば突き動かされるようにカメラのシャッターを押し続けていました
写真は仙台港の上空
画面の右側がちょっと切れちゃってますが松島
そしてわかりづらいですけれども画面の左側に仙台空港があります
自分でも思う事や感じる気持ち、いっぱいあるのだけれど
でもそれらの思いを中々うまく自分の中で言葉へと置き換える事が出来ません
なので個々に感じる思いはそれぞれに
今の自分に出来る事ってシャッターを押すだけだけど
それでも何か受け取ってくれる人がいるならば
カメラを持ち続けていきたいな、って思う
…や、撮ってるの機関車の写真ばっかなんですけれどね(笑)
お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが
好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…
ポチっと応援よろしくお願いします
その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ
ども、お久しぶりです(^^ゞ
相変わらず煙を追いかけて暮らしてますが
久々の更新なので気持ち良さげな1枚を
この時、地上ではこんなお客様も…
今までもこの場所でオジロワシ、オオワシはもちろんトビに…
あ、その前にまずタンチョウかww
そして白鳥にキタキツネ
おっと、この画面にも写り込んでる…カラスもいたね
そんな感じで色んな野生動物に会える場所なのですが
エゾシカ、しかもオスに会えたのは初めてです
立派な角や~
ちなみにメスのエゾシカさんは
釧網本線で蒸機の追っかけ中は必ず見かけるほど私の中ではポピュラーな存在(笑)
やはりメスと比べてオスはその角もさることながら
体躯も立派ですね
くれぐれもこんなのと交通事故を起こさないうに気をつけねば…
※ 阿寒国際ツルセンター【グルス】別館タンチョウ観察センター ※
お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが
好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…
ポチっと応援よろしくお願いします
その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ
ネタ不足でとうとう撮って出し
本日のお月様登場ー( ̄▽ ̄;ゞ
いかんわー
あと4日で満月とういう本日のお月様です
超お手軽に家の前から望遠レンズ…横着して手持ち…にて撮影いたしました
撮影したのは夕暮れ時でしたが
ブログを書く今は虫の音の大合唱の中光り輝いてます
月を眺めると何故か願いを込めたくなります
私の願いは月の光のように
届いて受け止めて照り返しては貰えないのかなぁ…
北の大地は明日も暑くなりそうです
残暑が厳しい日が続きますね!
皆様もどうかお体、ご自愛ください
お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが
好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…
ポチっと応援よろしくお願いします
その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ
2週間が過ぎましたね
この度の東日本大震災で被災された皆様には深くお見舞いを申しあげますと共に
亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます
元々考え込む性格な自分だったけれど
更に色んなことをたくさんたくさん思ったり考えたりしたものの
その間も生きてく為に普通に暮している自分がいるわけで・・・
結局自分に出来る事はこうして普通に暮せる事の幸せを忘れることなく
流れ出るたくさんの情報に踊らされないように、
慌てず、騒がず
いつも通りのペースを守って生きること
丁度撮影も一区切りしたタイミングで
そのままガソリンの供給不足の話もあったりしたので
よし、ならばと撮影もお休みすることにし、ここの所車を使うのを控えめにしていたのですが
先日とある舞台を撮影する機会がありまして
久々にカメラを握って一心不乱に撮影に集中する時間を過ごしました
暫く動いてなかったから撮影後はすっかり体がガタガタになっちゃいましたけど
やっぱり撮影って楽しいなぁ…と、再確認
撮れる事に感謝。
たくさんの方に写真をご紹介できたら…と、ランキングに参加しております
よろしければどれでも構いませんのポチっと応援よろしくお願いいたします