6月20日は、難民の日。
アンジーが親善大使を務めることで、日本人の10~20代にも認識が深まった気がしています。
そして、今日までの一週間は『難民映画祭』でした。
本日、私はイタリア文化会館へ『クロサートメイの子どもたち』を観に行きました。
日本人以外の国の方が多くて、教会にいるような感覚でした。
最初の挨拶も、映像も英語ばかりで・・・
通訳も無かったので、詳しいことはよくわからなかったけど・・・
初めのインタビューで、性的虐待を受けた子のコメントは、想像を絶するものでした。
生きていく為の手段がそれしかなかったり・・・
夢を持つことすらできない環境にあったり・・・
甘えたい両親は・・・いなかったり・・・
この子達を守りたいと思った。
さて、何ができるのか。
ちょっと考えてみよぉ
でも何だか、すごく疲れた・・・
アンジーが親善大使を務めることで、日本人の10~20代にも認識が深まった気がしています。
そして、今日までの一週間は『難民映画祭』でした。
本日、私はイタリア文化会館へ『クロサートメイの子どもたち』を観に行きました。
日本人以外の国の方が多くて、教会にいるような感覚でした。
最初の挨拶も、映像も英語ばかりで・・・
通訳も無かったので、詳しいことはよくわからなかったけど・・・
初めのインタビューで、性的虐待を受けた子のコメントは、想像を絶するものでした。
生きていく為の手段がそれしかなかったり・・・
夢を持つことすらできない環境にあったり・・・
甘えたい両親は・・・いなかったり・・・
この子達を守りたいと思った。
さて、何ができるのか。
ちょっと考えてみよぉ
でも何だか、すごく疲れた・・・