東京&Paris フラワーライフ

パリスタイルフラワーアレンジメントをこよなく愛するマダムの日々★

疲れもピーク

2012年04月14日 | カラダ デザイン  美 デザイン

季節の変わり目で体調を崩した母の看病と、

お約束のスケジュールと、 お仕事と、家のこと、

 

さすがに緊張もあり、  気温差も、

春の食材も頂いたけど、イマイチで、、、

 

マッサージ、熱いお風呂、 気分転換、

体調管理は難しいこの頃です。

 

 

 

睡眠がどうもうまく取れていないかもしれない。

食事も、、、手作りの和朝食、食べたいと思うところを見ると、

 

 

朝のスキマ時間、母の家から自宅に帰り、久々朝ごはんを作ろうか,

 


膝痛は股関節使い、 肩こりは背筋動かす。

2012年02月02日 | カラダ デザイン  美 デザイン

大相撲春場所、

把瑠都の活躍 そして、優勝は新年から嬉しかったです。

 

その把瑠都も通っていたGYMで、教えて頂き、

嬉しかったこと。

 

関節は、動かし方に コツ、

悪くも、 痛み解消にもなる。

 

膝では、時々痛みがありましたが、、、

望が出ました・・・

 

股関節が重要。 股関節から動かします。

 

 膝の角度も変えてみると痛みが消えます。


今日も走りました、でも、

2012年01月29日 | カラダ デザイン  美 デザイン

でも不便なトライアングル生活、

ジョギングシューズが、迷子、

お散歩でもいいと、ショートブーツで出かけました。

 

でもゆっくり走り、 ゆっくり。

写真も撮ってきました。

 

毎朝会う 鳥達。

 

夫婦の鷺  けさは、片方のみ・・・

鴨、 仲いいおしどり。

鳩、

・・・

猫もあうし、

お散歩の犬たちも、

抱っこされていたり、ベビーカーだったり、

 


メタボ解決。

2012年01月27日 | カラダ デザイン  美 デザイン

昨晩は、主人のお供で

異業種交流会に参加。

 

寒い、赤坂も寒かったです。

 

ゲストは、 お医者様。とても美しい方でお話もお上手。

短い時間に、  まあ、なんと、

最新情報、世界のメタボの基準、計測法、管理法、解決法、コツ。

 

たのしーく、お聞きしました。

そして、お食事。

 

メンバーが、男性ばかりの会です。

多分女性が全くいないのも、と、メンバーの奥様と私、

女医の先生もお話ししやすい雰囲気になったかもしれません。

 

最後に、太ったと自分で言える方は、すでに痩せられますと。

あうれしい、

 

 

年と共に、食べる量は減らして良し、

ご飯が一番。 腹持ちよく、塩分、油分なく。ただ、四分の一減らした量に、

朝食必ず。 ご飯で。

フルーツは、朝だけ。

 

洋食より、和食。 肉より、魚。  パンよりご飯。

 

お饅頭、小さいものをひとつ、毎日取らなければ、

一年で、一キロ減ります。 

無理せずとも、一年四キロは減らせます。可能。

運動と共に。

 

それを続ける。

 

動けず、長く生きなければならないようにならないために。

ゼイゼイ、ハアハア、 酸素を吸いながらとか、ならないために。

 

ちょっと工夫。  エレベーターでなく、二階分だけ階段。

           一駅だけ歩く。

           大股、早足。

 

気持ちが楽になりました。  

健康な日々の道が示されました。 もっと、色々とお聞きしましたが、このへんで。


ストレスで 3キロ太りました!

2012年01月18日 | カラダ デザイン  美 デザイン

新記録。

寒くて動かない分、忙しいを理由に、

そして、お仕事の進み具合が・・・

ついつい、 

 

そして夜遅くになるお夕食。

 

さあ切り替えましょう。

 

50代になると、代謝が悪いので、本当に炭水化物は必要以上取れません。

脂肪も、 生クリームも、 すべて、身になりますね!

 

 


流行風邪   

2011年12月04日 | カラダ デザイン  美 デザイン

一週間になります。

この風邪、 喉痛。

 

いつもならば、ルゴールを 喉に 塗る、これで、収まるのに、

こじらしたせいもありますが、 まあひつこい!

 

いまだ、 喉が痛む。

 

途中、 元気な日もあり、 治ったかな・・・?

の時もあったんですが、  その次ぶり返します。

 

しっかりと治ってないんですね。  

 

この暮、  つい焦ってしまいます。

 

歳のせいか、 ウイルスが、 薬に対抗して 強くなっているのか~~~

 

やはり何かに頼ってしまうことはよくないです。

 

自分の体は、  自分で大切にしてあげる。     丁寧に治す。

 

急な来客、 仕事の打ち合わせ、 

仕事は目を離すと、  後で、倍になって帰ってくる。  指示の出し方要注意。

 

ブログは書かずに寝ていたほうが、、、、

リズムでしょうか、   

 

風邪が流行ってます。  

うがい、手洗い、 体を冷やさぬこと、

 

どうぞ風邪知らずで、 お過ごしされますように


10月27日のアクセス数 閲覧数:1,037PV 訪問者数:172IP

2011年10月28日 | カラダ デザイン  美 デザイン

さて、昨日も充実、忙しい一日でした。

本日も、、、

でも、

お夕飯も作り、珍しくゆっくりと時間をかけで頂きました。 いつもより~

なぜ・・・?      

痩せるため。

 

本日管理栄養士さんとの面談で

痩せるためには、  ゆとり   が必要  と、

カロリーを落として痩せる、でなく、です。

 

健康な自分づくりは、 ゆとりから!!!

ストレスを無くし、やせる。

ゆとりのこころで お腹をいっぱいにし、自信を持ち、食生活もコントロール。

 

自分を追い詰める ダイエットでなく。

自信 ダイエット。

ふーむ、   なあるほど、

 

余裕ダイエット。    

 

さあて、  成功させちゃいます。


要注意の今週・・・

2011年10月17日 | カラダ デザイン  美 デザイン

東京での金木犀の開花は、15日ほど遅くになっている昨今です。

久々、窓から見る景色は、大手町、御茶ノ水方面に、

にょきにょきと、 たいそう大きな四角のの鉄骨が伸びてきていました。

一つのみならず、重なり4つ。

ビルのクレーンが忙しく仕事をしています。

 

私はやはり、どうも調子が良くない、

体調が少々悪いほうが、物事丁寧で、ゆっくりペース。

周りの者たちには、やりやすい。

 

回遊魚の私、 じっとして入られない人、と、家族には笑われています~~~

 

さて深まる秋を感じつつ、 静かに過ごす今週です。


体が・・・  

2011年10月04日 | カラダ デザイン  美 デザイン

昨日トレーニングして、  食べたにもかかわらずに、2キロ減の今朝でした。

 

ああ、でも辛い、 体の気怠さです。

 

筋肉たちが、ジリジリとついていくことが感じられます。

 

お腹もスッキリと言われます。 子どもに、

 

ああ、 上手くいかないものです。  嬉しいけど、辛い、正直 体のギシギシ。  

 

インゲンをたくさん茹でて、シュガーレディーのササミを、刺身にして、玉ねぎドレッシングで食べました。

 

美味しい!!!  わんこのファムもちょうだいと来て、居合わせた息子も、、、

さあ仕事仕事。

 

出発***


管理栄養士さんと・・・

2011年09月17日 | カラダ デザイン  美 デザイン
素敵な管理栄養士さんに出会いました。

半年間で、6キロ痩せて、憧れの千葉先生のレッスンを受けよう。


こんな目標を立てました。


まず睡眠改善。 時差ボケが直ってないです!!!


昼食は お弁当をとり、時間内仕事を入れない。


夕方は定時にに帰り、 帰り道自分の時間も持つ。


素晴しい計画、


だが・・・


さっそく、・・・・・・緊急事態。 お仕事。


仕事していれば色々ある。  それを処理する事が仕事。   でも私は人間。


そんなとき、  不安、 悪い事を考えたり、  ストレス、不安定が一時期襲う。


スーパーで、奮発、牛肉を買いました、、、  これを豆腐にすればダイエットなのに***



独りで、迷うより、物事は、プロの方の手も借りて、明確化、落ち着いて進めます。

東京に帰ってから、

2011年09月13日 | カラダ デザイン  美 デザイン
ワイン会、食事会、 恒例誕生日会、と続き、

やっと睡眠もとれて、 仕事、講演会出席もし、

ストレッチにジムに行った。


鏡を見て、唖然。

大変なこととなっている!

やはりお米が美味しく、急に食べたくて仕方なく、

おにぎり、マーボー豆腐、と、如何しても御飯が進む・・・

おせんべ、クッキー、 アイスクリーム、も、、、




便利な生活をしているので、忙しいが、身体は動かしていないし、

カロリーオーバーです。


体脂肪も、これ以上、上げたくない。

となると・・・


規則正しい、 無理のないカラダに優しい食卓、 ストレスを持ちこまない仕事方法、

が目標。


食欲の秋、でも、 忍耐の秋は幸せに続く、

写真は、ミッキーマウスの木










1日ドック で 生まれ変わる

2011年09月12日 | カラダ デザイン  美 デザイン
検査機械は また新しくなり、

技術も向上。


以前いやな思いをしたからと、嫌がらず、

健康診断はしましょう


でもすべてが見つかるわけではないけど、

予防に大いにつながります。

データーがあると異常にも気付きやすい。


やはり、胃カメラがお薦め、バリュームでレントゲンよりはっきリと見る事が出来ます。

麻酔をすれば、母も楽に出来たほどです。


ガンは、早期発見で、取り除く事が可能です。

がんと言われたら怖いからと、 逃げないで、

エコー、胃カメラ、マンモグラフィー、肺はレントゲン、

体脂肪、骨密度、内臓脂肪、血液検査、検便、尿検査、眼底検査、

肺活量、聴力、、、

メンタル検査、や、栄養士さんとの指導・・・などもオプションで、可能の時代。

女性は、婦人科の検査も、


年齢に合わせて上手に。

そう歯の検診も、必要。 

  写真は、フランスにて