東京&Paris フラワーライフ

パリスタイルフラワーアレンジメントをこよなく愛するマダムの日々★

愛、 恋、

2012年03月31日 | 永遠の課題

10代の時、さっぱり実感のなかったこと、

恋にしたって、  片思い、  とか、ほのぼのとした恋?

 

恋、こころが揺れ動くさざなみのように、

自分の持っていない能力に魅せられたり、惹かれたり、

そんなことがあったこともいつの間にか忘れてしまい、必死に生活してきた。

 

そして、お花に出会い、お花と向き合い、そのことを楽しむことに夢中になった。

美しさを探して生きていて、

いろいろな分野の美しいに接して、  美しさを知りたい、取り入れたいと続き、

美しいモノの中には、確かな愛があると見えてきた。

 

未知のものを知りたい欲求、 そして、 より深く育てたいと思うココロ。

 

今の私は、恋し、 愛する、 はこんな作業。 

続きます。


京都に 母と家族と、

2012年03月31日 | 日本の旅

もうこれが最後の旅 と母が言います。

~~~

家が一番。だといいます。

 

伏見稲荷に、 知恩院。  お参りに行きます。

 

同じ景色に、一緒の食事、  

きれいだね、  美味しい,

美しいお食事ね、

 

思い出をもって、 余生も楽しく。

年を重ね、体も自由出なくなっていくけれど、 

美しいものを見て、食して、お互い大切に思い、

生きていることに感謝して、

小さな事柄もより大切に時を過ごす、過ごしたい。

 

ほとんどの時は雑事に追われ、

追われる自分を作っているのは、自分自身。

 

このことからの開放。

目的を絞って過ごす確かな時。

こんな時は美しさが増した時。