みなさま2014年がスタートいたしました。
とてもしずかな東京です。
穏やかなお天気の中、心静かにお過ごしのことと思います。
やはりお正月休みは、格別。
充分に英気を養い、家族と語り、しあわせを願う時。
年賀状も嬉しいものです。
震災以来高齢の母のもとで暮らしてきましたが、
2年過ぎて、愛犬も高齢に、今年は愛犬ファムとも多くの時間を共にしたいです。
離れた住まい、高齢になると住み慣れた環境が一番なんですね。
どちらも大切! 行ったり来たりの一年になりそうです。
どんどん複雑になる生活、でもなんとか順応していくもの。
つくづくそんなことを思ったり、チャレンジです。
お着物も、ようやく慣れてきました。お手入れが、
少し干し、すぐたたむ。これがコツ。お着物の形が崩れないように。
まだまだ母に教えてもらいたいことが沢山、もっと早くに聞く機会があったならと、
少々後悔です。
健康については、がむしゃらに動けた20代、徹夜も出来た30代、
少しヘンと40代、???の50代、
これからは、少々のことは自分優先で生活したいですね、
健康管理、健康診断、健康生活。
生活は、小さい行動範囲に。 そしてより深く。
体力の省エネ。
自分表現、自己満足で楽しくそれで十分。
おいしい、は探求。家でできることも探求。
さあて、どんな一年になるでしょうか、
{楽しく生活2014}