キオクシアホールディングスが12月18日に東京証券取引所プライム市場に上場した。もともと2020年10月に予定されていた上場が延期された後、4年越しで実現した大型IPOとなった。
初値は1株1440円で、公開価格の1455円をわずかに下回ったが、その後買い注文を集め、午後の市場では公開価格を約13%上回る1640円を付けた。上場時の時価総額は約7762億円となり、今年最大規模のIPOとなった。
キオクシアは、世界最大級のフラッシュメモリ専業メーカー。NANDフラッシュメモリーおよび関連製品の研究開発、製造、販売を行っている。2019年3月1日に東芝メモリ株式会社からの単独株式移転により設立された。キオクシアは半導体業界、特にメモリ市場において重要なプレイヤーとして位置づけられている。
【続きはこちら】
キオクシア上場で公開価格を約13%上回る
キオクシアホールディングスが18日に上場した。初値は1株1440円で、公開価格の1455円をわずかに下回ったが、その後買い注文を集め、午後の市場では公開価格を約13%上回る1640円を付けた。
【関連記事】
訪日観光客 過去最高を記録 経済効果とオーバーツーリズムの課題
11月の訪日外国人数は318万7000人と過去最高を記録し、1月からの累計でも2019年の年間記録を上回った。観光客増加に伴う経済効果が広がる一方、地域住民への影響や観光マナー問題など、オーバーツーリズムが新たな課題となっている。
貿易収支1176億円の赤字 輸出額は過去最高 赤字は5か月連続=財務省
財務省が18日発表した11月の貿易統計によると、輸出額から輸入額を引いた貿易収支は1176億円の赤字だった。赤字は5か月連続だが、赤字幅は85%以上縮小している。
OECD 38か国中29位に上昇した日本の労働生産性 なぜ低いのか
日本の労働生産性は、近年の経済回復や円安によって改善傾向が見られるが、依然としてG7中最下位。特にサービス業や中小企業における生産性向上が今後の課題であり、デジタル化や効率化への投資を進めるとともに、日本文化の価値を守りながら変革を進めることが重要である。