1月7日早朝、チベット自治区のシガチェ市ティンリ県で大規模な地震が発生した。同日午後7時時点で公式発表によれば126人が死亡、188人が負傷した。その後、死傷者数の更新はない。アメリカ地質調査所(USGS)によれば、地震の規模はマグニチュード7.1である。日本気象庁も同様にM7.1と推定した。一方、中国当局はM6.8と発表している。
USGSは世界的に展開する観測ネットワークを通じて、約150か所の観測所がリアルタイムで地震波を検出している。地震多発国である日本は、世界最先端の地震観測システムを構築している。時事評論家の江峰氏は中国のデータは政治的要素によって操作されることがあると指摘した。
地震の規模を示すマグニチュードにおいて、M7.1とM6.8の差は一見小さいように思えるが、実際はエネルギーの規模には大きな違いがある。マグニチュードは対数スケールで表されており、1段階増加するとエネルギーは約32倍になる。そのため、M7.1の地震は、M6.8の地震の約2.82倍のエネルギーを放出している。
【続きはこちら】
【関連記事】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます