大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

COVID-19対策に注目のエッセンシャルオイル

2025-01-16 | 暮らし

 

米国疾病予防管理センター(CDC)の最新データによると、いくつかの指標で減少傾向が見られるものの、米国でのCOVID-19の流行状況は依然として高い水準を保っています。こうした状況を受け、米国認定の臨床アロマセラピストであり、ハーブを使ったアロマセラピー教育者でもあるエリカ・クオさんが、番組「Health 1+1」で、COVID-19の予防や症状の緩和に役立つエッセンシャルオイルの活用法について詳しく解説しました。

エッセンシャルオイルは、植物から抽出された高濃度の芳香性揮発化合物で、複雑な化学成分を含んでいます。その特徴として、分子が小さいこと、親油性が高い性質を持つこと、効果が速く現れること、そして低濃度でもウイルスを抑制する力があることが挙げられます。また、治療に適したレベルで使用すれば安全性が高いため、ウイルス性肺炎の初期段階で予防的に役立つ可能性があり、他の治療法と組み合わせても適していると考えられています。

多くの研究で、一部のエッセンシャルオイルがCOVID-19の原因ウイルスに直接働きかける殺ウイルス効果を持つことや、抗炎症、免疫調節、抗酸化などの薬理作用を通じて効果を発揮する可能性が示されています。エリカ・クオさんは、家族がCOVID-19に感染した際に、エッセンシャルオイルやハーブを使用して症状が和らいだ経験を共有しました。彼女は、COVID-19の症状緩和に役立つとして、以下の7つのエッセンシャルオイルを推奨しています。

 

【続きはこちら】

 

COVID-19対策に注目のエッセンシャルオイル

COVID-19の予防や症状緩和に役立つエッセンシャルオイルの使い方を紹介。家庭でできる簡単な方法で、ウイルス抑制や免疫力アップをサポートします。

 

 

【関連記事】

 

日常に役立つ状況認識力 その鍛え方とメリット

状況認識は日常生活でも役立つスキル。周囲の危険やチャンスを早期に察知し、より良い判断をするための具体的な方法と実践的アドバイスを紹介します。

 

 

 

衣類に潜む毒素、健康への影響を避ける方法

衣服に潜む有害物質とその健康リスクとは?有毒物質が引き起こす可能性のある症状と、それを防ぐための対策を知って、より安全な衣類選びをしよう。

 

 

 

『クルクミン』炎症を抑え、痛みや関節のトラブルを和らげる「体の消防士」

クルクミンは、炎症を抑え、関節痛や認知機能向上に効果がある「黄金のスパイス」です。ウコンの持つ驚くべき健康効果を知り、日々の食事に取り入れる方法を紹介します。

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【独占】中共が米国を利用し... | トップ | 公園の池に「投毒」の男逮捕... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事