大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

香港で「スパイ防止」国家安全条例が施行 日本や台湾などで抗議集会「恣意的に運用される懸念あり」

2024-03-25 | 時事・ニュース

香港でこのほど可決、施行開始となった国家安全条例に反対する集会、台湾の台北市、2024年3月23日、(宋碧龍/大紀元)

 

香港では3月23日、スパイ行為など国家の安全を脅かす行為を取り締まる「国家安全条例」が施行された。

この条例制定をめぐっては、犯罪に該当する行為の定義が広いため、当局が取り締まり対象を恣意的に決められるなどの指摘があり、市民の権利や企業活動などへの影響が懸念されている。

この国家安全条例に反対する集会が台湾、日本、米、英、カナダ、オーストラリアなど数十の都市で開催されている。

【続きはこちら】

 

香港で「スパイ防止」国家安全条例が施行 日本や台湾などで抗議集会「恣意的に運用される懸念あり」

香港では3月23日、スパイ行為などを取り締まる「国家安全条例」が施行された。しかし、恣意的に運用される懸念が指摘されている。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 企業の働き方改革に関する実... | トップ | 【179人にアンケート】購入し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事