夏休みも最終日。 奥様はお友達とバスツアー。。
お留守番で終わっちゃうのもアレだから出かけましょ♪
バイク仲間であり職場の上司でもあるTさんが単独修行してきた“鳥海ブルーライン”
一人で往復400km うぅ~~ん 寂しぃ~~ゾ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
例によって暑さ対策の早起き。 R7→日東道→R7鶴岡山形道→酒田 あぁ~考えただけでも遠ぉ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
鳥海ブルーラインは3回目くらいかなぁ ドライブと鳥海登山で上がったことあるんだよね。。
山形道を酒田みなとIC R7からブルーラインへ。。 ここまで そーとー走ったよなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
やっと目的地に到着した感でブルーライン突入ですぅ~~ 暑かった下界が嘘みたいに 上がる標高下がる気温♪
おぉ~ 日本海が見えるじゃなぁ~~ぃ♪ ええじゃないかぃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/36/4bc0de0b73724c54df201e6dc10cbc34.jpg)
鉾立
からの下界。 残念ながら ここから上はガスの中でございます。 鳥海山頂は雲の中~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e7/bfc83e47ab244bff62395487f70b2311.jpg)
まともに食べてなかったので レストランでおにぎりを食べる。
そー言えばTさんが言ってたなぁ 「 一人だったから 一っ言もしゃべらなかったょ」
うぅ~~ん 寂しい! 一人黙々とほおばるおにぎり(美味かったけどネ)
さて、下りるかな とバイクに戻ると オッサン&子供が寄ってくる
オッサン「 これ Z1000ですか?」 「 いいですねぇ~」 うんうんうん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
話を聞けば 子供も 子供のくせにバイクに乗ってるらしい
コイツ等 タダ者じゃない予感 絡まれる前に適当にあしらうことにした。
山形⇔秋田の分岐を秋田、象潟に下る。
ドンドン下る ドンドン上がる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
R7から見上げる鳥海山は 相変わらず雲の中~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a6/99842e1532b63ef68fc9033c36aee4ae.jpg)
戻る途中でブルーライン入り口を通過。
もう一度上がりたい衝動にかられるが ィャィャィャ ここで上がったら帰る気力が無くなる!
、、と 自制
道の駅の座敷で1時間ほどお昼寝で帰宅
400kmは 長かったなぁ~~ グッタリ by ヘロヘロ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
お留守番で終わっちゃうのもアレだから出かけましょ♪
バイク仲間であり職場の上司でもあるTさんが単独修行してきた“鳥海ブルーライン”
一人で往復400km うぅ~~ん 寂しぃ~~ゾ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
例によって暑さ対策の早起き。 R7→日東道→R7鶴岡山形道→酒田 あぁ~考えただけでも遠ぉ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
鳥海ブルーラインは3回目くらいかなぁ ドライブと鳥海登山で上がったことあるんだよね。。
山形道を酒田みなとIC R7からブルーラインへ。。 ここまで そーとー走ったよなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
やっと目的地に到着した感でブルーライン突入ですぅ~~ 暑かった下界が嘘みたいに 上がる標高下がる気温♪
おぉ~ 日本海が見えるじゃなぁ~~ぃ♪ ええじゃないかぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/36/4bc0de0b73724c54df201e6dc10cbc34.jpg)
鉾立
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0047.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e7/bfc83e47ab244bff62395487f70b2311.jpg)
まともに食べてなかったので レストランでおにぎりを食べる。
そー言えばTさんが言ってたなぁ 「 一人だったから 一っ言もしゃべらなかったょ」
うぅ~~ん 寂しい! 一人黙々とほおばるおにぎり(美味かったけどネ)
さて、下りるかな とバイクに戻ると オッサン&子供が寄ってくる
オッサン「 これ Z1000ですか?」 「 いいですねぇ~」 うんうんうん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
話を聞けば 子供も 子供のくせにバイクに乗ってるらしい
コイツ等 タダ者じゃない予感 絡まれる前に適当にあしらうことにした。
山形⇔秋田の分岐を秋田、象潟に下る。
ドンドン下る ドンドン上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
R7から見上げる鳥海山は 相変わらず雲の中~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a6/99842e1532b63ef68fc9033c36aee4ae.jpg)
戻る途中でブルーライン入り口を通過。
もう一度上がりたい衝動にかられるが ィャィャィャ ここで上がったら帰る気力が無くなる!
、、と 自制
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
道の駅の座敷で1時間ほどお昼寝で帰宅
400kmは 長かったなぁ~~ グッタリ by ヘロヘロ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)