同じの或る会の役員のおばさんが、年度末の総会の資料の原稿をWORDで打ってくれと
持ってこられた。
早速作ってプリントアウトしたが、印字にムラが有る。
早速ユーテリティーのノズル掃除やヘッド位置調整とかがあり試してみたが、然程変わらない。
う~ん、だめか。
強力とか言うヘッドクリーニングも試してみたが変化なし。
そうだな~、もうかれこれ9年ほど使っている。
今まで殆ど調子が悪くなったことはなく、ヘッドが寿命かな
明日電気屋に持っていってみよう。
Canonの「ix5000」A3迄打てるので図面を作成するのに重宝していた。
最近は図面を書くような仕事も無く書かなく成り、もっぱら村の自治会の資料作りが多い。
あっそうそう、趣味の関係のNetのデーターのプリントアウトには頻繁に使う。
でも、修理に出すとその間使えなくなるのは上手くないな~
修理はどのくらいの時間が掛かるのだろうか、それよりも部品があるかどうかが
心配だ。
修理部品の保有年数は製造打ち切りから6年位だからな~
まあ、持ち込んでみよう。