お城へ行こう!

気ままなお城めぐりの旅の記録と写真を公開しています。

新居城

2013-03-09 20:52:10 | 愛知県
 新居城

2013/2/24

愛知県尾張旭市のお城めぐり

 土豪水野氏が築き代々城主だったお城

≪ お城の概要 ≫

城名: 新居城
よみ: アライ
別称: 旭城
所在地: 愛知県尾張旭市城山町長池下4502
現状: 城山公園
築城年代: 南北朝時代
築城者: 水野良春
形式: 平山城
遺構: 模擬天守・本丸・二の丸・土塁・堀切
規模: 280m×140m、比高40m
文化財:
訪城日: 2013/2/24


≪ 訪城記 ≫

小田井城から新居城へ向かう。

小田井城址碑のある城跡公園を南に約100mで国道22号の上り坂の側道を進み庄内川に架かる新名西橋西詰で国道22号に合流する。そのまま新名西橋を渡り、鳥見町で国道22号を道なりに右折、康生通2を左折して環状線を東進する。志賀橋のクランクを通り、矢田二丁目信号次の信号交差点を斜めに左折、県道15号を道なりに進み砂川交差点を左折、北上し名鉄瀬戸線のアンダーを通り、城前町茅池交差点を右折、東へ進むと田園地帯になり、道の左手に模擬天守が見えてきて城山公園信号の次の信号を左折すると城山公園の模擬天守前にある駐車場に着く。ここに車を駐車する。

道沿いの旭城模擬天守は1階がレストランになっていて、4階が展望台となっています。
駐車場から丘に登る階段があり、登っていくと左手にテニスコートがあり、このテニスコート付近が二の丸跡です。そのまま登っていくと本丸跡と本丸の土塁跡があり、前に説明板があります。
模擬天守はとてもカッコいいです。しかし、1階と4階の窓が現代風でお城にマッチしていません。


≪ 歴 史 ≫

南北朝時代に土豪の水野良春が築城しました。その後、水野宗国が近隣の大森城主尾関氏と争う。永禄頃には水野才蔵、元亀頃には水野宗信が城主と伝わる。

≪ 写 真 ≫


南からの旭城模擬天守


南東からの旭城模擬天守


南西からの旭城模擬天守


新居城跡への登り口


本丸跡


本丸土塁跡


北側からの本丸土塁跡


公園側からの旭城模擬天守


現地案内図(リンク付サムネイル)

≪ アクセス ≫

<公共交通機関>
名鉄瀬戸線尾張旭駅から徒歩20分。
<車>
名古屋第二環状道大森ICを降りて大森インター北交差点を右折、瀬戸街道を東へ進み砂川交差点を左折、北上し名鉄瀬戸線のアンダーを通り、城前町茅池交差点を右折、東へ進むと田園地帯になり、道の左手に模擬天守が見えてきて城山公園信号の次の信号を左折すると城山公園の模擬天守前にある駐車場に着く。


≪ 位置図 ≫

旭城模擬天守


新居城跡


紹介したお城の数 37城



愛知の山城ベスト50を歩く
愛知中世城郭研究会,中井 均
サンライズ出版