市之瀬城
2014/8/18
岐阜県大垣市のお城めぐり
織田信長・豊臣秀吉の重臣桑原氏の居城
≪ お城の概要 ≫
城名: 市之瀬城
よみ: イチノセ
別称: 桑原家住宅・西谷館
所在地: 岐阜県大垣市上石津町一之瀬365
現状: 住宅
築城年代: 永禄七年(1564)頃
築城者: 桑原兵庫資貞
形式: 居館
遺構: 現存住宅
規模:
文化財: 国重要文化財
訪城日: 2012/9/2・2014/8/18
≪ 訪城記 ≫
自宅をから市之瀬城へ向かう。
自宅を出て国道8号を南下、川崎町交差点信号を左折、県道37号を東進、北陸道長浜ICを通り越して国道東上坂三叉路信号を斜め右折、国道365号を東進、道なりに進み伊吹山口信号を直進、道が南東に曲がり南に向いた辺りで関ヶ原西町交差点信号を直進、南下して東海道新幹線高架下をくぐり、名神高速関ヶ原IC前を通り、牧田上野交差点信号を斜め右折、藤古川、牧田川を渡り、和田橋南三叉路信号を右斜め直進、牧田川沿いに南西に進み、一之瀬交差点信号を右折してすぐに道なりに左に曲がり西進、牧田川に架かる一之瀬橋を渡り、約200m進んだ川沿いのT字路を右折、車が対向できない細い川沿いの道を約250m西進した三叉路に説明板があり、右側に登った奥に葦葺き屋根の古民家がある。ここが桑原氏住宅で市之瀬城跡です。古民家西側の空き地に車を駐車させてもう。
葦葺き屋根の古民家奥に碑が建てられている。
≪ 歴 史 ≫
永禄七年(1564)頃、桑原兵庫資貞によって築かれ、代々居住しておられるようです。
≪ 写 真 ≫
市之瀬城付近
桑原氏住宅
桑原氏住宅奥の碑
桑原氏住宅西側の塀
≪ アクセス ≫
<公共交通機関>
JR東海道本線関ヶ原駅からバスで一之瀬バス停下車、徒歩約5分。
<車>
東名高速関ヶ原ICを降りて関ヶ原IC口信号を右折、国道365号を東進、牧田上野交差点信号を斜め右折、藤古川、牧田川を渡り、和田橋南三叉路信号を右斜め直進、牧田川沿いに南西に進み、一之瀬交差点信号を右折してすぐに道なりに左に曲がり西進、牧田川に架かる一之瀬橋を渡り、約200m進んだ川沿いのT字路を右折、車が対向できない細い川沿いの道を約250m西進した三叉路に説明板があり、右側に登った奥に葦葺き屋根の古民家がある。ここが桑原氏住宅で市之瀬城跡です。古民家西側の空き地を利用すると良い。
≪ 位置図 ≫
市之瀬城(桑原氏住宅)
紹介したお城の数 252城
2014/8/18
岐阜県大垣市のお城めぐり
織田信長・豊臣秀吉の重臣桑原氏の居城
≪ お城の概要 ≫
城名: 市之瀬城
よみ: イチノセ
別称: 桑原家住宅・西谷館
所在地: 岐阜県大垣市上石津町一之瀬365
現状: 住宅
築城年代: 永禄七年(1564)頃
築城者: 桑原兵庫資貞
形式: 居館
遺構: 現存住宅
規模:
文化財: 国重要文化財
訪城日: 2012/9/2・2014/8/18
≪ 訪城記 ≫
自宅をから市之瀬城へ向かう。
自宅を出て国道8号を南下、川崎町交差点信号を左折、県道37号を東進、北陸道長浜ICを通り越して国道東上坂三叉路信号を斜め右折、国道365号を東進、道なりに進み伊吹山口信号を直進、道が南東に曲がり南に向いた辺りで関ヶ原西町交差点信号を直進、南下して東海道新幹線高架下をくぐり、名神高速関ヶ原IC前を通り、牧田上野交差点信号を斜め右折、藤古川、牧田川を渡り、和田橋南三叉路信号を右斜め直進、牧田川沿いに南西に進み、一之瀬交差点信号を右折してすぐに道なりに左に曲がり西進、牧田川に架かる一之瀬橋を渡り、約200m進んだ川沿いのT字路を右折、車が対向できない細い川沿いの道を約250m西進した三叉路に説明板があり、右側に登った奥に葦葺き屋根の古民家がある。ここが桑原氏住宅で市之瀬城跡です。古民家西側の空き地に車を駐車させてもう。
葦葺き屋根の古民家奥に碑が建てられている。
≪ 歴 史 ≫
永禄七年(1564)頃、桑原兵庫資貞によって築かれ、代々居住しておられるようです。
≪ 写 真 ≫
市之瀬城付近
桑原氏住宅
桑原氏住宅奥の碑
桑原氏住宅西側の塀
≪ アクセス ≫
<公共交通機関>
JR東海道本線関ヶ原駅からバスで一之瀬バス停下車、徒歩約5分。
<車>
東名高速関ヶ原ICを降りて関ヶ原IC口信号を右折、国道365号を東進、牧田上野交差点信号を斜め右折、藤古川、牧田川を渡り、和田橋南三叉路信号を右斜め直進、牧田川沿いに南西に進み、一之瀬交差点信号を右折してすぐに道なりに左に曲がり西進、牧田川に架かる一之瀬橋を渡り、約200m進んだ川沿いのT字路を右折、車が対向できない細い川沿いの道を約250m西進した三叉路に説明板があり、右側に登った奥に葦葺き屋根の古民家がある。ここが桑原氏住宅で市之瀬城跡です。古民家西側の空き地を利用すると良い。
≪ 位置図 ≫
市之瀬城(桑原氏住宅)
紹介したお城の数 252城
お城の手帖 (タツミムック) | |
クリエーター情報なし | |
辰巳出版 |
お城の手帖 戦国武将編 (タツミムック) | |
クリエーター情報なし | |
辰巳出版 |