夏休みも残り2週間を切ってしまった。
今週末から塾のゼミも始まります。
お楽しみのイベントもひとつ、またひとつと終わっていきます。
終わっていないのが最大の難関宿題『読書感想文』
息子の学校では3年生から読書感想文が夏休みの宿題に加わりました。
1・2年生の時は書いてもいいですよということだったのでもちろん書きませんでした。
去年から宿題になって読書好きな息子は次から次へと本を読むのですが、いざ感想文を書くとなるとどの本にするかが決まりません。
私自身も読書感想文は苦手でした。
本を読む子ではなかったからです。
図書室にある一番薄い本を選んで読んで書いていましたね。
今でも覚えているのは伊藤左千夫の『野菊の墓』
何年生の時だったのだろう?
書けない息子の気持ちがよ~く分かるのですが、どうしたらよいのでしょう?
去年は『読書感想文が書けません』という作文を書いて提出した息子です。
今年はどんな文を書くのか、書かないのか頭の痛い宿題です。
(めんどり)
今週末から塾のゼミも始まります。
お楽しみのイベントもひとつ、またひとつと終わっていきます。
終わっていないのが最大の難関宿題『読書感想文』
息子の学校では3年生から読書感想文が夏休みの宿題に加わりました。
1・2年生の時は書いてもいいですよということだったのでもちろん書きませんでした。
去年から宿題になって読書好きな息子は次から次へと本を読むのですが、いざ感想文を書くとなるとどの本にするかが決まりません。
私自身も読書感想文は苦手でした。
本を読む子ではなかったからです。
図書室にある一番薄い本を選んで読んで書いていましたね。
今でも覚えているのは伊藤左千夫の『野菊の墓』
何年生の時だったのだろう?
書けない息子の気持ちがよ~く分かるのですが、どうしたらよいのでしょう?
去年は『読書感想文が書けません』という作文を書いて提出した息子です。
今年はどんな文を書くのか、書かないのか頭の痛い宿題です。
(めんどり)