Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

波に乗れない・・・・・

2015年06月07日 12時00分00秒 | CARP

【ジョンソン 序盤の壁】




前日の勝利で波に乗ったかと思ったんだが・・・・・



乗れんねぇ・・・・




先発のジョンソン。



初回は三者凡退でしたが、2回に3失点。



その失点の仕方がよろしくない。



先頭打者に四球を与え、次打者に2ベース。


そして3ランホームラン。




先頭打者への四球から3ラン。


ホームランは仕方ないかもしれないが、先頭打者への四球が頂けない・・・・・




結局ジョンソンは5回3安打5四球3失点で降板。



5四球はちょっと・・・・






2番手の今村。



先頭打者こそ三振に取ったものの、連続四球からヒットを打たれ1死満塁。




次打者の内野ゴロの間に1点を失い、さらに次打者にタイムリーヒット。



ここも四球絡みで失点している。



四球は作戦上の敬遠は別として、相手にみすみすチャンスを与えるものであり、出来ることなら無いほうがいい。



なのに、両投手とも四球を多発し、さらにそれが失点に絡んでる・・・・・





やっちゃいけねぇことやったら悪ぃ事ば起こる典型的な例だべぇ・・・








打撃陣は・・・・


3点をリードされた5回。




1死後に連続ヒットから代打・シアーホルツのライムリーで1点を返す!



さらに7回には、エルドドのヒットから、連続四球で無死満塁。


そこから・・・昇吾のタイムリーヒット!!!




さらに無死満塁が続く。




んがっ!



会沢はピーゴロ(泣)



1死満塁で、代打の切り札・小窪!!!








セカンドゴロゲッツー( TДT)




この無死満塁で1点しか取れなかったのが、最終的に響いちゃったな・・・・・・




8回に好調・新井のタイムリーが出て2点差まで詰め寄るも、9回は3つのアウト全てを三振に打ち取られここでジ・エンド。





7回裏の攻撃時に相手投手の連続四球があり、それが失点に繋がってはいるが、楽天側は四球絡みの失点はこの場面のみ。



対するカープは上記の通り先制点と、(結果的に)ダメ押し点、両方が四球絡みだった。




昨日の勝敗は、この四球の差・・・・・だったのかもね。










(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ チックショー





投手陣は、昨日の試合を猛省し次の試合に活かして欲しい。


昨日登板した投手は勿論、登板していない投手も四球がどれほど恐ろしいものかを再確認して欲しい。




打撃陣は・・・・・



硬さがある。


『やらなきゃならない』の思いが強すぎるのでは?


『やらなきゃ』じゃなくて『できることだけをやる!』と気持ちを切り替えてくれ。



『できることだけをやる』、それだけでも今の戦力なら十分戦えるはずなんだから!




このブログで何度も何度も何度も何度も書いてるが、


120%を出そうとするから力が入って実際の力の5割も出せない状況になってる。



自分の出来る100%を出せばきっと結果は付いてくるはずなんだから!






気持ち・・・・そこだけだと思う!



そんなに難しいものではない気がするが、一番難しい部分だと思う。



でも、きっとそこを乗り切ってくれると信じている!





きっと、今日からw




そんな今日の試合、先発は





福井。



前回登板は、8回3安打1失点の好投。



今回、その投球を続けて披露できるか、はたまた逆の結果になるか、大事な登板である。





でも、自分の力以上のことをしようとしちゃだめだ!


自分の持てる力を100%発揮すれば、前回のような結果が付いてくる!!!


大事な試合、大事な登板ではあるが、自分を見失わず自分を信じて投げて欲しい。


そうすれば・・・・結果は必ず付いてくる!






やりゃーげちゃれ・・・



やりゃーげちゃれ・・・・・・



やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
真っ赤に燃える魂で
勝利を掴め、昇り鯉!!




広島ブログ
期間限定ランキング復帰中。↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
広島ブログ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする