スキム馬鹿☆下手の横好きo(T^T)o

転勤人生のスキムボーダーです!転勤履歴:和歌山→東京→大阪→兵庫→和歌山→愛媛→岡山→愛媛

試してみました~☆

2007年03月03日 00時39分28秒 | 動画ネタ
昨日買った豚のロース切り身を使い、サイコロ切りして、色々な味付けをして焼いてみました。



それぞれに、一つずつの味付け。

雪塩
アミノソルト
ホットガラムマサラ
カレー粉
粗引き胡椒
わさび醤油
西日本限定ポン酢「ゆずずくし」
焼肉のタレ
ガーリック粉末

・・・で、結果ですが、塩部門では、アミノソルトより雪塩のほうが辛さが柔らか。この塩たち、いろいろなものに振りかけて食べるんやけど美味しいんよね~

ホットガラムマサラ、悪くないっす。結構カリッと焼けて、程よい辛さがナイス。

カレー粉はカレー粉でした(笑)塩味必要

粗引き胡椒は、ステーキっぽいテイスト。ちょっと豚臭さが残るかな~

わさび醤油は、豚肉の旨さがわかりにくかった。

お気に入りのポン酢「ゆずづくし」は、豚くささを消してくれました。どちらかといえば、ゆずずくし自体の味を堪能(笑)

ガーリック粉末は、意外と旨かった!ガーリック自体が衣みたいにカリッと焼けて、豚臭さもスパイスに。

でも、イチバン、安心して食べられるのは、焼肉のタレでした(笑)
さすが!といったところか。ちょっと漬け込んだのもあるんやけど

まぁ、結論的にはそれぞれ旨かったわけで、ちょっと認識が広くなった気がしました♪