スキム馬鹿☆下手の横好きo(T^T)o

転勤人生のスキムボーダーです!転勤履歴:和歌山→東京→大阪→兵庫→和歌山→愛媛→岡山→愛媛

5/3~5/4は

2007年05月04日 19時34分49秒 | ごはんネタ
5/3帰省途中の昼飯は、新大阪駅構内にある「驛麺通り」にある、札幌らーめん屋「ほくと亭」に行きました☆

頼んだのは、純正みそらーめんといなり寿司、柿の葉寿司、ギョーザのセット。


麺は、関西人の口に合わせたのか、中細のストレートで、優しい口当たり。
スープは、変に味噌味噌していない、あっさり目の飲みやすい感じ。
まぁ、及第点レベルでした。

本来、味噌らーめんはあまり好きじゃないということをふまえ、5段階評価のうち、3といったところ。

許せなかったのは、いなり寿司のご飯がベシャベシャに潰れ気味だったとこかな。
柿の葉寿司は、ほんのりうま味が出てて、旨かったっす!
ギョーザは、まぁ特筆事項はナシ(・∀・)

そして「くろしお」に乗り換え、和歌山向かう。

JR和歌山駅に着き、そのまま貴志川線に乗り換え。
途中、イチゴ電車とすれ違う。


んで、終点の貴志駅にて、駅長たまを撮影(笑)


妻の家で子供の面倒を見つつ、友人と連絡をとり、お気に入りのラーメン屋「らぐまん」に行く。

そして、ようやく行ってきました!
オススメらーめん屋「らぐまん」!!

かなりお洒落で味も確か。ロケーションもナイスで女性にも人気が高いお店☆





今日の店舗は和歌山マリーナシティを一望できる立地で、本日は花火「スターライトイリュージョン」が行われる日。
スターライトイリュージョンは、音楽にあわせて色んな演出がされ、時間は短いものの規模はかなりのモノ。必見です。んで、花火見えました!





さて、店はログハウス調で、店内はレゲエが流れていて、かなりお洒落です☆



頼んだのは「ミックスラグマン豆腐乗せ」(この店では、ラーメンの事をらぐまんと言う)と「ベトナムご飯」。





うまいっす!!あっさり系だけどしっかりうま味があって、麺も味わい深い。
野菜のうま味をしっかり捕らえ、自家製の豆腐の味も濃い。チャーシューもジューシー☆

ベトナムご飯もなんとも言えないうま味がナイス!ここのご飯モノは、うま味を引き出すテクが凄いっす!

評価は僕の中で5。

間違いなく和歌山を代表するラーメンの一つと言えるかな~
(^O^)/

このあと、友人にデートに良さそうなドレイビングスポットを教え、帰宅。
5/3はこれで終わり。

翌日の5/4は子供の端午の節句のお食事会。

気遣いしつつもなんとか終了し、一息をつく。

愛犬と一緒に自家焙煎した、挽きたてコーヒーを楽しみました☆


妹と、愛犬ゴンざえもん。


焙煎器

複数種類の生のコーヒー豆を庭に置いてある焙煎器使って培煎。

沖縄の純黒唐をかじりながら飲む、挽きたてコーヒーは最高です~☆
ヽ(´ー`)ノ




でもさきほど、妹の振り向きザマのヒジがオレの水月にクリーンヒット!!
ちょっと悶絶中(*_*)

とりあえず、今までの報告でした~★


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やま)
2007-05-07 00:30:19
ゴンざえもんと駅長たまと遊びたい・・・
返信する
(~~_~)~ (Fぞ)
2007-05-07 00:36:39
よし、帰省時についてこい、笑!!
返信する

コメントを投稿