スキム馬鹿☆下手の横好きo(T^T)o

転勤人生のスキムボーダーです!転勤履歴:和歌山→東京→大阪→兵庫→和歌山→愛媛→岡山→愛媛

12/26は和歌山散策でした★

2009年12月26日 22時12分27秒 | 動画ネタ
北西の風びゅーびゅーということで、今回は和歌山の反応しそうな浜をめぐってみました♪

まずは飲み屋P。
膝~膝上くらいだけど、できなくは無い感じ★
フロントもバックも打てないこともないかな?


で、南下。

M浦、飲み屋よりサイズある感じだけど、水質がイマイチww


H川裏P、満潮なので浜が・・・ww
サイズは小さめ★


H川南P、同じくww
サーファー居たな~


H杭P、砂なくなってた・・・


で、K引P。
サイズありました!セットでモモコシ!
でかくないと巻かないけど、かなり遊べる感じ!砂質も悪くなく。
北西の風かかわしていて、波だけ入っている感じ★



今度からココねらい目やな~★

O引Pは巻きいまいちで、砂利多し・・・



で、食べ物ネタ♪

今日は、スキムエリアチェックの合間に、ちょこっと散策しました★

で、まずは、かなりおススメなエビセンを作る、亀本の工場に乗り込んでみましたww

(有)亀本
住所:有田市宮崎町2343-42
TEL:0737-82-5818
FAX:0737-82-5775
時間:午前8時~午後5時
休日:日曜日、祝日

僕が食べ比べた各地のエビセンの中で、おそらくはイチバンうまいと思います★

看板が無くてウロウロしましたがなんとか見つけ出しww
で、オバちゃんと会話しつつ、ちゃっかり割れセンを1000円で譲っていただきました♪



写真のとおり、かなりな量です(汗)
いつ食べ終わるのでしょ~か?ww


この嶋田商店のエビセンも美味いけど、亀本のが上かな~★
写真は割れセン★

その後、掘り出し物を見つけるべく、あえて裏道の海沿いを走行。
で、今度はミカンの選果でもしそうな倉庫に「cafe」の文字を発見。



ビビッと感覚に働きかけるものがあったので、すぐにUターンして、中に入りました。

ビンゴ!!!

かなり洗練された内部。
アンティーク家具や手作り内装がかなりいい感じで、まだ開店してそれほど期間は経っていないとの事。



家具屋のような2Fは、ソファーやテーブルを自由に移動させることが出来、景色もバッチリでした!

薪ストーブがまたいい感じ♪



で、頼んだのはカレーやスムージーや珈琲。



どれもこれも、絶品でした♪
健康面と味へのこだわりが感じられ、かなり満喫★


↑景色も良好♪


↑備前焼作家が作成した、チャノイエ。

いいところにはやはり色んな人が集まるらしく、ネットワークを感じさせるチラシ等もそろえられていて、情報も結構ありました★

RUB LUCK CAFE(ラブラックカフェ)
住所 : 和歌山県有田市千田 1470-2
TEL: 0737-83-0028
営業:13:00~19:00
定休日:水曜日
http://rub-luck.jugem.jp
↑ホームページ

ここは、是非人に紹介したい場所です!


それ以外では、南部町の梅を扱った売店を訪問。
梅干や梅酒、梅製品の試食を楽しみました♪


その他風景ww






和歌山、これからも開拓しまくりますww


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あり? (kuwa)
2009-12-29 18:05:41
南下してすきむってなかったん??
年末年始に寒波来襲みたいねぇ・・・寒ぃ
返信する

コメントを投稿