朝から令和2年初めての発作が出た。発作性上室性頻拍。一昨年こんな病名をいただきました。若いときからときどき動悸はあったんだけど、だいたい発作は長くても一日、病院に行ったときは治まっているからずっと原因不明のままだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/62/f4159c70510a1b233225410c371f692e.jpg?1578825620)
今日も家にいても退屈だから午後から気分転換に外に出て見た。登り坂や、階段を上るのはちょっとつらいけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/9cbfd895512a02b74cc168ec0f28487d.jpg?1578825621)
好きなことやっていりゃ忘れるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/ec4b0c46c03cb94900eca4800fbac41b.jpg?1578825621)
県内の公園で、小雨になって暗い写真だけど。シジュウカラの飛び立つ瞬間。
治すにはカテーテルですしかないらしいけど、日常生活にも特に支障はなくて、これで仕事休んだこともないし、今さら手術もやりたくないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/62/f4159c70510a1b233225410c371f692e.jpg?1578825620)
今日も家にいても退屈だから午後から気分転換に外に出て見た。登り坂や、階段を上るのはちょっとつらいけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/9cbfd895512a02b74cc168ec0f28487d.jpg?1578825621)
好きなことやっていりゃ忘れるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/ec4b0c46c03cb94900eca4800fbac41b.jpg?1578825621)
県内の公園で、小雨になって暗い写真だけど。シジュウカラの飛び立つ瞬間。
スマホの便利な機能に感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/50dec9c7cf5f74be69ebfa90f0ed545f.jpg?1578825621)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/50dec9c7cf5f74be69ebfa90f0ed545f.jpg?1578825621)
もう治まってきたけれど、今日は禁酒しておこうかな。